1. 不動産売却・一括査定のすまいValue
  2. 不動産業界ニュース
  3. 都市の定住傾向、移動利便性や「歩いて暮らせる」に相関 国政研調べ

2022年7月19日

都市の定住傾向、移動利便性や「歩いて暮らせる」に相関 国政研調べ

国土交通政策研究所(国政研)は、20~21年度の2年間で、都市の特性からみた定住傾向に関する調査研究を行い、その結果をとりまとめた。それによると、都市の人口動態について、医療施設や商業施設への移動利便性や通勤通学における公共交通機関分担率、空き家率などの要因との関係が見られることが分かった。

また、住み続けたい理由として、「自然環境」や「買い物利便性」「住宅事情・家族・親戚との関係」などが挙げられた。他方、住み続けたくない理由では、「買い物の不便さ」や「保健・医療・福祉の不便さ」「勤務地や通勤通学などの移動の不便さ」などが挙げられた。詳細はホームページ(https://www.mlit.go.jp/pri/houkoku/gaiyou/kkk167.html)を参照のこと。

ニュース提供元:住宅新報

あなたの不動産の売却可能額を最大6社が無料で提案いたします
STEP1
物件種別を選択
STEP2
都道府県を選択
STEP3
市区郡町村を選択
STEP4
町名を選択
null
完了まで最短60秒 無料査定スタート!