1. 不動産売却・一括査定のすまいValue
  2. 不動産業界ニュース
  3. 耐震性確保は95%超に、防災拠点となる公共施設等を調査 消防庁

2022年11月28日

耐震性確保は95%超に、防災拠点となる公共施設等を調査 消防庁

消防庁が10月26日に公表した「防災拠点となる公共施設等の耐震化推進状況調査結果」によると、21年10月1日現在、防災拠点となる公共施設等(調査対象は18万4327棟)のうち耐震性が確保されている割合は95.6%で、前年度から0.5ポイント上昇した。

また、全国の市町村(1741団体)のうち、災害対策本部設置庁舎の耐震率は88.3%で、前年度から4.4ポイント上昇した。同庁舎または災害対策本部の代替庁舎が耐震化されている市町村の割合は前年度から0.5ポイント上昇し、99.1%となった。

なお、同調査において「耐震性が確保されている」とは、81年の建築基準法改正に伴い導入された現行の耐震基準を満たすことを指している。

ニュース提供元:住宅新報

あなたの不動産の売却可能額を最大6社が無料で提案いたします
STEP1
物件種別を選択
STEP2
都道府県を選択
STEP3
市区郡町村を選択
STEP4
町名を選択
null
完了まで最短60秒 無料査定スタート!