1. 不動産売却・一括査定のすまいValue
  2. 不動産業界ニュース
  3. エレベーターへの戸開走行保護装置、設置率は32% 国交省調べ

2023年1月16日

エレベーターへの戸開走行保護装置、設置率は32% 国交省調べ

国土交通省は、建築基準法に基づく定期検査報告が行われたエレベーターを対象に、17年度から戸開走行保護装置の設置状況を調査している。その結果、21年度に定期検査報告が行われた約74万台のうち、32%に当たる約24万台のエレベーターで同装置が設置されていることが分かった。設置率は前年度から2.8%増加した。

同装置は、エレベーターの戸が開いたままかごが昇降し、利用者が乗り場の戸の枠とかごの間に挟まれる事故を防ぐため、新設エレベーターへの設置が義務付けられている。他方、09年9月28日以前に設置されたエレベーターについては、全面的な撤去・新設を行うまでは設置義務はないが、安全性確保のため、建物の所有者・管理者向けのリーフレット等で設置を促進すると共に、定期的に設置状況を調査している。

ニュース提供元:住宅新報

あなたの不動産の売却可能額を最大6社が無料で提案いたします
STEP1
物件種別を選択
STEP2
都道府県を選択
STEP3
市区郡町村を選択
STEP4
町名を選択
null
完了まで最短60秒 無料査定スタート!