不動産用語集
正式名称はReal Estate Information Network System(不動産流通標準情報システム)というネットワークシステムです。国土交通大臣から指定を受けている不動産流通機構が運営しており、現在は東日本、中部圏、近畿圏、西日本の4つが運営されています。レインズには全国の不動産情報が登録されており、指定流通機構に会員登録している不動産会社であれば自由に閲覧することができます。
レインズの会員となっている不動産会社に売却を依頼する場合、依頼を受けた物件はレインズに登録されます。登録された物件はネットワークを介して全国のレインズ会員が閲覧できるため、物件を求めている買主のもとへ迅速に情報が行き渡ります。これによって、売却の依頼から成約までをスムーズに行うことができます。