不動産用語集
委任状とは、本来自分が行う一定事項の手続きを、第三者に委任した旨を記して、本人から代理人に交付される文書です。何らかの事情があり、不動産所有者が自分で土地や家を売却できない場合、代理人に委任して売却を行うことができます。その際、必要となるのが代理権などを明記した委任状です。
委任状を作成するときの大切なポイントは、代理人の方に委任する内容を明確に記すことです。
例)
委任内容を明確にせずに委任状を渡して依頼すると、すべて代理人の方の判断に委ねられ、予定とは異なる低価格で売買契約が結ばれるケースも考えられます。不動産は大切な資産なので、代理を親族や信頼厚い方に依頼するか、費用はかかりますが司法書士や弁護士の方に依頼する選択肢もあります。