不動産用語集
日影規制とは、建築物周辺の敷地の日照を確保することを目的とした中高層建築物の高さを制限する建築基準法の規定で、地方自治体が条例で指定する日影規制対象区域において適用されます。
日影規制対象区域内の第一種低層住居専用地域、第二種低層住居専用地域、第一種中高層住居専用地域、第二種中高層住居専用地域、第一種住居地域、第二種住居地域、準住居地域、近隣商業地域、準工業地域、用途地域の指定のない区域に存する建築物が一定の高さを超える場合は、日影規制の対象となります。
また、日影規制対象区域外の建築物であったとしても、一定の高さを超え、かつ、日影規制対象区域内の敷地に一定時間の日影が発生する場合には、その建築物は、日影規制対象区域にある建築物と同様に日影規制の対象となります。