不動産用語集
地価公示法に基づき、毎年1月1日時点における標準地の1平米あたりの正常な価格を判定し、国土交通省が毎年3月に公示する価格のことをいいます。公示価格は、一般的な土地取引の指標や公共事業用地の取得価格算定の規準として活用されるなど、適正な地価形成のためにさまざまな役割を果たしています。なお、平成28年地価公示では、全国で2万地点を越える標準地が設定されています。