不動産用語集
建築確認とは、建築物等を建てるにあたり、その建築計画が建築基準法令や建築基準関係規定に適合しているかどうか工事の着手前に事前審査することです。
審査対象は、一定規模以上の建築物の新築、増築、改築、移転、用途変更などです。この場合、建築主は地方公共団体の建築主事か民間の指定確認検査機関に対して、建築確認申請をおこなう必要があります。
建築主が申請した建築計画の内容がチェックされ、法令等に適合することが認められると建築確認済証が交付されます。この建築確認済証がないと建築工事に着手できません。