不動産用語集
不動産取引における所有期間とは、土地や建物の取得の日から引き続き不動産を所有していた期間のことです。不動産の譲渡所得に対する税金は、売った土地や建物の所有期間によって異なります。不動産の所有期間が、売却した年の1月1日時点で5年より短い場合は短期譲渡所得、5年を超えている場合は長期譲渡所得となり、それぞれ適用される税率が異なってきます。所有期間が長いと税率は低くなります。また建物と土地は別々に所有期間を算出しますので土地が長期譲渡所得で建物が短期譲渡所得になる場合もあります。