不動産用語集

不動産売却・一括査定関連用語 地目

地目とは、登記簿謄本に記載されている土地の用途の分類情報です。
分類は以下の23種類に区分されています。
田、畑、宅地、学校用地、鉄道用地、塩田、鉱泉地、池沼、山林、牧場、原野、墓地、境内地、運河用地、水道用地、用悪水路、ため池、堤、井溝、保安林、公衆用道路、公園、雑種値

その概要は、たとえば宅地は「建物の敷地及びその維持若しくは効用を果たすために必要な土地」といったように分類ごとに定められています。
実際の使用状況が登記上と一致しないケースもあり、また農地転用などによって地目の変更登記が行われている場合もあります。

カテゴリーから探す

「あ」行から始まる不動産用語
「か」行から始まる不動産用語
「さ」行から始まる不動産用語
「た」行から始まる不動産用語
「な」行から始まる不動産用語
「は」行から始まる不動産用語
「ま」行から始まる不動産用語
「や」行から始まる不動産用語
「ら」行から始まる不動産用語
あなたの不動産の売却可能額を最大6社が無料で提案いたします
STEP1
物件種別を選択
STEP2
都道府県を選択
STEP3
市区郡町村を選択
STEP4
町名を選択
null
完了まで最短60秒 無料査定スタート!