不動産用語集
不動産登記を行う際に必要な費用を指します。不動産登記は、「物件や土地の権利を誰がもっているのか」「面積はどれくらいあるのか」「担保や借地の権利はあるのか」など、その不動産に関するさまざまな情報を明確にするために行われます。
登記を行うためには、登記手数料や登録免許税などがかかります。登記手数料は、司法書士に不動産登記を依頼した際に支払う報酬です。登記には建物表題登記や滅失登記、所有権保存登記、所有権移転登記、住所変更登記などさまざまな種類があり、それぞれで必要な登記費用も変わります。登録免許税は、登記を行う場合に必要になる税金をさします。登記の種類によって支払う額は異なるため、事前に調べておく必要があります。