不動産用語集
長期譲渡所得とは、所有期間が5年を超える土地・建物の譲渡に係わる所得のことです。所有期間は譲渡した年の1月1日現在で算定され、この所得税額は次のように算出されます。長期譲渡所得金額=譲渡価額−(取得費+譲渡費用)−特別控除。税率は所得税15%、住民税が5%ですが、一定条件を満たす場合、居住用財産の譲渡については、3,000万円の特別控除が適用されるなどの特例があります。また、居住用財産の譲渡に関し、所有期間が10年を超える場合は、さらに軽減税率の特例があります。