不動産用語集
不動産業界の業態のひとつであり、法人や個人の間に入って不動産を市場に流通させる事業を指します。不動産流通業には、主に「仲介」と「販売代理」の2種類の業務があります。「仲介」の業務では、売主と買主の間に立って物件や顧客の紹介、契約に関する調整、引渡しの際の立ち会いなどを行います。「販売代理」の業務では、売主から不動産の販売の一切を引き受けることで、広告活動や販売活動を行います。この場合、不動産業者は売主と同じ立場となり、買主から見れば不動産業者が売主となります。