不動産用語集

不動産売却・一括査定関連用語 物件状況等報告書

物件状況等報告書とは、売買契約書の付属書類で、売主が買主に対して、不動産の売買物件がどのような状態であるか、また、どのような状態で引渡すかを明確にし、売買物件の状況等を説明する書面です。

売買契約を結ぶ時、後のトラブルを避けるためにも、売買物件に欠陥や不具合などがある場合は、その状況を物件状況等報告書において説明し、買主の了解を得ることが必要となります。万一、売主が知っていながら、買主に知らせなかった欠陥や不具合があった場合は、売買契約後にそれが判明すると、売主に対して損害賠償義務等が発生し、トラブルとなることがあります。

物件状況等報告書への記載事項は物件に関することだけでなく境界、土壌汚染、近隣騒音、近隣との申し合わせ事項など多岐に渡っており、売主はできる限り明確にしておくことが求められます。

カテゴリーから探す

「あ」行から始まる不動産用語
「か」行から始まる不動産用語
「さ」行から始まる不動産用語
「た」行から始まる不動産用語
「な」行から始まる不動産用語
「は」行から始まる不動産用語
「ま」行から始まる不動産用語
「や」行から始まる不動産用語
「ら」行から始まる不動産用語
あなたの不動産の売却可能額を最大6社が無料で提案いたします
STEP1
物件種別を選択
STEP2
都道府県を選択
STEP3
市区郡町村を選択
STEP4
町名を選択
null
完了まで最短60秒 無料査定スタート!
※2023年3月29日 2:00~6:30 システムメンテナンスを行うため、サイトへのアクセスを停止させて頂きます。お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。