マンション一戸建て土地 不動産一括
売却査定!
実績多数
大手6安心

6社直営・900店舗・40万件突破

  • 小田急不動産
  • 住友不動産販売
  • 東急リバブル
  • 野村の仲介
  • 三井のリハウス
  • 三菱地所ハウスネット

最短60秒!無料一括査定はこちら!ご相談のみでも可能です! 最短60秒!無料一括査定はこちら!ご相談のみでも可能です!

01
物件種別を選択
02
都道府県を選択
03
市区郡町村を選択
04
町名を選択
無料一括査定スタート!
チャットで簡単査定!
※2023年9月27日 23:00~翌7:00 システムメンテナンスを行うため、サイトへのアクセスを停止させて頂きます。
作業進捗状況により再開予定時間が前後する場合もございますので、予めご了承ください。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。

不動産売却の流れ

  • STEP1 不動産情報を入力

    必須項目を入力、
    送信いただければ
    一括査定のお申し込み
    完了です。

  • STEP2 査定結果のご連絡

    後日、それぞれの
    会社より査定結果を
    ご連絡いたします。

  • STEP3 ご希望の会社を選択

    各社の提案内容を
    ご確認いただき、
    ご希望にあった会社を
    お選びください。


すまいValueが
選ばれる3つの理由

お客さまに安心してご利用いただける
サービスの特徴を紹介します。

  1. 01

    安心感が違う

    トラブルなく「安心/安全」に取引できた割合

    95.5 % ※1

    多くの売買仲介取引の実績がある
    大手6社に依頼することで、
    安心して適正な査定を受け、
    複数の結果を比較できる
    安心感があります。

  2. 02

    相談できる

    6社合計の店舗数合計で...

    875 店舗 ※2

    大手6社合計875店舗の売買経験豊富な
    スタッフが地域の特性も理解して査定し、
    売却活動時の注意点や交渉方法の
    アドバイスだけではなく
    成約後もサポートします。

  3. 03

    売却力がある

    2022年度 ご成約件数6社合計

    11 万件以上 ※3

    多くの実績から適正な査定額を提案し、
    確かな交渉力で、
    79.7%の高い売却成約率と、
    平均売却期間が2.7か月という
    早期売却を実現しています。

  1. ※1 2019年4⽉1⽇〜2022年3⽉31⽇にすまいValueで媒介したお客様を対象に⾏ったアンケート結果(有効回答数1186件)。
  2. ※2 2023年4⽉10⽇時点(賃貸専⾨店舗を含む)
  3. ※3 2022年度(2022年4⽉〜2023年3⽉末)実績
すまいValueが選ばれる理由

エリアの売却・査定相場を知る

査定の前に、対象(売りたい)物件の相場を確認しておくことで、スムーズに売却が行えます。
物件種別とエリアを選択してください。

マンション

一戸建て

土地・その他

注目エリア

沿線選択

  • 東北
  • 青森
  • 秋田
  • 岩手
  • 宮城
  • 福島
  • 山形
  • 北信越
  • 新潟
  • 長野
  • 石川
  • 富山
  • 福井
  • 中国・四国
  • 岡山
  • 広島
  • 鳥取
  • 島根
  • 山口
  • 香川
  • 愛媛
  • 徳島
  • 高知
  • 九州・沖縄
  • 福岡
  • 佐賀
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 沖縄

マンションは周辺に比較・参考にできる物件が多いため、各地域の相場を知ることでお客様の所有物件の売却相場もある程度推測することができます。周辺物件の売却価格を調べてから一括査定を申し込むことで、より納得のいく販売価格の設定ができます。

マンション一括査定のトップページへ

  • 東北
  • 青森
  • 秋田
  • 岩手
  • 宮城
  • 福島
  • 山形
  • 北信越
  • 新潟
  • 長野
  • 石川
  • 富山
  • 福井
  • 中国・四国
  • 岡山
  • 広島
  • 鳥取
  • 島根
  • 山口
  • 香川
  • 愛媛
  • 徳島
  • 高知
  • 九州・沖縄
  • 福岡
  • 佐賀
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 沖縄

一戸建ての物件は建物の状態や土地の形など様々な要素で売却価格に大きな差が出るため、周辺の物件情報を参考にしてお客様の物件の状況詳しい情報を不動産会社に伝えやすいよう確認整理しておくと、一括査定から売却までの進行がスムーズになるでしょう。

一戸建て一括査定のトップページへ

  • 東北
  • 青森
  • 秋田
  • 岩手
  • 宮城
  • 福島
  • 山形
  • 北信越
  • 新潟
  • 長野
  • 石川
  • 富山
  • 福井
  • 中国・四国
  • 岡山
  • 広島
  • 鳥取
  • 島根
  • 山口
  • 香川
  • 愛媛
  • 徳島
  • 高知
  • 九州・沖縄
  • 福岡
  • 佐賀
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 沖縄

土地は立地や周辺地域の状況の他、土地の形や建築条件など様々な要素から売却価格が決まります。まずは周辺地域の平均的な坪単価や周辺環境を確認してから一括査定を申込み、不動産会社と相談しながら販売価格を設定するのが良いでしょう。

土地一括査定のトップページへ

  • 東北
  • 青森
  • 秋田
  • 岩手
  • 宮城
  • 福島
  • 山形
  • 北信越
  • 新潟
  • 長野
  • 石川
  • 富山
  • 福井
  • 中国・四国
  • 岡山
  • 広島
  • 鳥取
  • 島根
  • 山口
  • 香川
  • 愛媛
  • 徳島
  • 高知
  • 九州・沖縄
  • 福岡
  • 佐賀
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 沖縄

すまいValueの安心査定

不動産業界をリードする6社が運営する不動産一括査定サイト「すまいValue」では、近隣物件の販売価格や実際の取引価格・マンションの概要・周辺環境・管理状況などを多角的に調査することで、的確に査定します。不動産大手6社で、売却のお手伝いをいたします。

お客様の声 お客様の声

  • 総合満足度

    何処に頼めば良いか分からなかったが

    売却を考えた際、何処に頼めば良いか分からなかったので一括査定であるすまいValueを利用しました。対応が早く、査定の根拠も明確で安心できました。

    東京都世田谷区 S様 会社員

  • 総合満足度

    どの不動産に依頼するか悩んだ為

    どの不動産に依頼するか悩んでいたとき、サイトで検索したら出てきたため利用。3社が査定に来てくれ、会社により査定額が少し違う事や、不動産により雰囲気が違ったため、相見積もりとれてよかった。対応も迅速でよかった。

    茨城県つくば市 A様 自営業

  • 総合満足度

    セカンドハウスの売却を考えていた

    大手不動産らしく査定が迅速で対応も大変良かったです。査定から成約までの流れと必要期間、各社の対応可能地域などが比較できるともっと便利だと思いました。

    北海道札幌市南区 M様 公務員

  • 総合満足度

    自宅を売却したくて、ネット検索でみつけた

    大手不動産会社から、大変迅速に連絡がありました。また、各会社の対応を比べることができ、回答の内容により、その会社の特色がとてもよくわかり助かりました。私は、すまいValueのおかげで、とても早く高値で売却できました。本当にありがとうございました。

    大阪府河内長野市 N様 会社員

※2022年2月実施のすまいValueお客様満足度調査より抜粋

お客様の声一覧へ

不動産売却の流れ

不動産売却の流れを知ることで、
不動産売却の不安を解消しましょう。

「不動産売却の流れ」を見る

Step.1 事前準備

事前準備

売却ご事情に合わせてスケジュールを立てる

不動産を売りやすい時期は引越し需要が高まる年度末の1月~3月とされているが、同様の現象は秋ごろにも見受けられる

どのタイミングで不動産を売却するか、おおよその予定を立てておきます。

買い替えによる売却を予定している場合は新居への転居時期に合わせた売却準備を行いましょう。

もっと詳しく 閉じる

相場を確認する

マンション・戸建など売りたい不動産に近い条件の物件をチェックして、売却希望価格を想定しておく

売却予定の不動産がいくらで売れるのかを知るために、相場を確認します。

不動産仲介会社へ査定を依頼する前におおまかな価格イメージを持っておくことで、依頼をスムーズに進められます。

個人で行う相場調査では、国土交通省公表の「地価公示」「不動産価格指数」「都道府県地価調査」などのデータを参考にしましょう。

ただし、上記の相場調査を個人で行うのは大変なため、不動産仲介会社に相談をすることをおすすめします。

もっと詳しく 閉じる

Step.2 一括査定を
申し込む

一括査定を申し込む

査定を依頼する

不動産価格の算出方法は、3種類存在する

不動産仲介会社へ物件の査定を依頼します。

複数社へ一括で査定を依頼するなら信頼のおける不動産仲介会社が多い一括査定サービスを利用することが安心です。

査定では「取引事例比較法」「原価法」「収益還元法」のいずれかの方法をもとに不動産価格を算出します。

「適切な価格で売りたい」「決まった時期までに確実に売りたい」「安全かつ安心して売りたい」といった売却ご事情やスケジュールなどの希望条件の詳細を伝えることで、ご自身の売却事情にあった売却提案がなされます。

もっと詳しく 閉じる

売出価格を決める

査定価格の根拠を聞いて、市場相場にあった売出価格を設定する

売却を開始するために売出価格を決定します。

最終的な金額は買主様との交渉によって変動する場合もありますが、まずは売主様として「いくらで売りたい」と明確にしておきます。

売出価格を決める際は、不動産仲介会社から提示された査定価格はもちろん、ご自身の資金計画も考慮しましょう。

実際に売りに出す時期やリアルタイムな市場動向によって不動産の価値は変動するため、慎重な価格決定を行うことが大切です。

もっと詳しく 閉じる

不動産仲介会社と媒介契約を結ぶ

担当者との相性や対応の丁寧さも重要な判断材料になる

売却を依頼する不動産仲介会社を決定し、正式な媒介契約を締結します。

媒介契約には「専属専任媒介契約」「専任媒介契約」「一般媒介契約」の3種類があります。

媒介契約の種類によってメリット・デメリットが分かれるため、ご自身の希望に合った種類の媒介契約を結びましょう。

不動産仲介会社選びでは、売却までの具体的な戦略や売れない場合の対策などを比較しながら検討することが大切です。

もっと詳しく 閉じる

Step.3 売却活動

売却活動

売却活動を開始する

大手の不動産仲介会社でしっかりとしたサポートを受けるためにも、大手6社に査定依頼できるすまいValueの一括査定がおすすめ。

物件が売りに出されると、不動産仲介会社による本格的な売却活動の始まりです。

不動産仲介会社では、「不動産流通標準情報システム(レインズ)」をはじめとした多くの媒体に物件を登録してプロモーションを展開することで、ご契約に至るまでのお取引をサポートします。

購入希望者からの申し込み後は値段交渉や質疑応答に対応する必要がありますが、不動産仲介会社ではこういった対応のサポートをしてくれます。

媒介契約の種類によっては定期的な経過報告を受けられるため、忙しく時間がない場合も安心・安全な売却活動を行えます。

もっと詳しく 閉じる

買主様と売買契約を結ぶ

必要書類と諸費用の確認を忘れずに行う

買主様との交渉を経て正式な売買契約を締結します。

「重要事項説明書」をはじめ、売買金額や引き渡し時期などの契約内容に不備・不明点がないかよく確認しましょう。

また、売買契約ではさまざまな書類や諸費用が必要になります。

売主様が用意するべきものの代表例として「身分証明書」、「実印」、「印鑑証明書」、「登記済証または登記識別情報」などがあります。

諸費用としては「仲介手数料」「登記費用」「印紙税」などが発生します。

ここでご紹介したものは一部であり、場合によって用意するもの、費用が変わってくるので、自身のケースと買主様との条件交渉の進みに合わせて、契約当日に向けた準備を進めておくことが大切です。

もっと詳しく 閉じる

物件の引き渡し準備~引き渡し(完了)

引き渡し当日までに引越し手続きや公共料金の精算などは済ませておく

売主様・買主様間の売買契約が済んだら、物件の引き渡し準備をします。

引越し手続きや公共料金の精算などは引き渡し当日までに済ませられるよう計画を立てましょう。

引き渡し当日に買主様立ち会いのもと残代金を受け取り、物件を引き渡したら売買契約は完了ですが、その後契約不適合責任が発生します。


契約不適合責任とは、不動産の売買において、売主様が種類や品質、数量に関して契約内容に適合していない目的物を引き渡した場合に負う責任のことを指します。買主様は代金の減額や損害賠償を請求することができます。改正前民法における瑕疵担保責任では、売主様が負う責任は、「損害賠償請求」及び「契約の解除」にとどまりました。現行民法での契約不適合責任は、上記2つ以外にも、「代金の減額請求」と「履行の追完請求」が認められています。
※用語集「契約不適合責任

税務処理については税理士にご依頼されるかお客様ご自身で行うこととなります。すまいValueの各運営会社では税理士による無料相談会も定期開催していますので、ぜひご参加ください。

もっと詳しく 閉じる

「不動産売却の流れ」を見る

不動産売却の
抑えておきたい基礎知識

不動産一括査定で知っておくべきメリット・デメリット・注意点

不動産の売却を成功させるために大切なのは、不動産の相場や査定価格を正しく把握することです。
一括査定が初めての方はどんな査定方法があるのか、メリット・デメリット、注意点を抑えておきましょう。

不動産査定時に知っておくべき内容・注意点

不動産の査定には、一般的な方法やルールが定められているものの、同じ不動産でも不動産仲介会社によって異なる査定価格が提示されることがあります。
実際にどのように不動産が査定されているのか、また査定を依頼する段階で知っておきたいポイントついて解説します。

不動産売買で失敗しないための基礎知識

不動産売買は、不動産仲介会社に初めて査定を依頼してから売買契約締結まで約3ヶ月~9ヶ月かかるといわれています。
できるだけスムーズに取引を進めるために、売買の手順・流れについてきちんと理解しておく必要があります。

不動産売却にオススメの時期・タイミング

引越シーズンや、新入学シーズン、転勤を伴う人事異動のシーズンなど、私たちの生活の中にはターニングポイントとなるいろいろな時期が存在します。では、不動産の売却に好適なシーズンというのはあるのでしょうか?築年数や需要期などを踏まえた「不動産売却に最適な時期」について解説します。

不動産でお悩みの方によく見られているおススメの記事特集

すまいValueマガジン

不動産売却の基礎知識やテクニックなど
お役立ち情報が満載です。

すまいValueマガジン一覧へ

運営6社からのお知らせ

  • すべて
  • 小田急不動産
  • 住友不動産販売
  • 東急リバブル
  • 野村の仲介
  • 三井のリハウス
  • 三菱地所ハウスネット
  • イベント

    【2023年10月11日】ふらっとリビング~多世代居場所づくり~☆食育ワークショップ ほか

    ふらっとリビングとは・・・子どもからお母さんお父さん、ご近所の方がつどい、多世代で交流する居場所です。
    明治大学農学部本所ゼミの学生に協力いただき、食育ワークショップをしたり、
    地域の方々と絵本読みや折り紙などの遊びをして交流を楽しみましょう!
    また、麻生区の農家さんにご協力いただきその時期ならではの野菜の味や収穫体験などを楽しむ機会を作り、
    活動を通して地域をもっと知る・好きになることを目指しています。

    入場時に体調確認を行います
    持ち物 ハンカチ、水筒(必要な方)など

    15時半受付
    食育・ワークショップ
    17時終了

    会費300円程度 ※保険代、実費等

    【時間】

    10/11(水)15:30~17:00

    【場所】

    CAFE&SPACE L.D.K.

  • イベント

    【2023年9月26日・27日・28日】~『相続』不動産の売却相談~~収益不動産、戸建て、マンション、土地など物件の種別を問わず、お気軽にご相談ください~

    野村の仲介+(PLUS)渋谷営業部コンサルティング課にて相続不動産の【個別相談会】を開催致します。
    相続による不動産のご売却(収益不動産、戸建て、マンション、土地等)、幅広い内容の不動産売買について実務に精通した専門の担当が【無料】にてご相談を承ります。
    ご売却を検討している不動産の査定も【無料】で実施致しますので、気軽にご相談ください。

    ※予約制の個別相談会となりますので、大変恐縮ですが、事前のご予約をお願い致します。(WEB面談も可能です。)
    ※ご相談いただく不動産のエリア等によりお取り扱いできない場合がございますので、予めご了承ください。
    ※別日程でも対応可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
    ※予約確認のお電話の際には、有益な相談会になるよう相談内容を事前に確認させて頂くことがありますので、予めご了承ください。

    【時間】

    2023年9月26日(火)2023年9月27日(水)2023年9月28日(木)(1)10:00~11:00(2)13:00~14:00(3)15:00~16:00(4)17:00~18:00

    【場所】

    野村の仲介+(PLUS) 渋谷営業部コンサルティング課

  • お知らせ

    【重要】弊社Twitterアカウントのなりすましについて注意喚起のお知らせ

    先日、住友不動産販売株式会社 公式Twitterになりすました「偽アカウント」が発生しております。
    2023年9月8日現在、弊社のTwitterアカウントはございません。
    万が一、不審なダイレクトメッセージ(DM)を受取った場合は、被害防止のため開かず、DM 自体を削除し、偽アカウントのブロックをお願いいたします。
    今後も、弊社に酷似するアカウントが発生する可能性がございます。偽アカウントからのDMに記載されているURLには、絶対にアクセスしないでください。
    フォローされている方はフォローを外し、ブロックをお願いいたします。
    なりすましアカウントによる被害・損失につきましては、責任を負いかねますので、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

  • お知らせ

    個人資産家・企業オーナーのお客様向けホームページウェルスアドバイザリー本部のWEBサイトを大幅リニューアル~不動産領域を強みとしたコンサルティングでオーダーメイドな解決策をご提案~

    東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田陽一)は、個人資産家・企業オーナー様向けのコンサルティングサービスをご提供するための専門組織、ウェルスアドバイザリー本部のWEBサイトを2023年9月7日付で、大幅リニューアルしましたので、お知らせいたします。
    資産運用の重要性が高まる昨今において、お客様から相談いただく課題は様々です。その中で、「相続対策」や「資産運用」、「不動産・土地活用」、「事業承継」といった、個人資産家・企業オーナー様の抱える主な課題を切り口として、不動産を通じた解決へ導く情報を分かりやすくお届けすることができるWEBサイトとなっております。

  • イベント

    【2023年10月11日】ふらっとリビング~多世代居場所づくり~☆食育ワークショップ ほか

    ふらっとリビングとは・・・子どもからお母さんお父さん、ご近所の方がつどい、多世代で交流する居場所です。
    明治大学農学部本所ゼミの学生に協力いただき、食育ワークショップをしたり、
    地域の方々と絵本読みや折り紙などの遊びをして交流を楽しみましょう!
    また、麻生区の農家さんにご協力いただきその時期ならではの野菜の味や収穫体験などを楽しむ機会を作り、
    活動を通して地域をもっと知る・好きになることを目指しています。

    入場時に体調確認を行います
    持ち物 ハンカチ、水筒(必要な方)など

    15時半受付
    食育・ワークショップ
    17時終了

    会費300円程度 ※保険代、実費等

    【時間】

    10/11(水)15:30~17:00

    【場所】

    CAFE&SPACE L.D.K.

  • イベント

    【2023年10月10日】ふらっとくり~ん☆みんなで街をきれいにしよう!10月10日(火)※基本的には毎月第2火曜日 地域美化イベント【予約不要】

    お子様からシニアの方までみんなで街を歩きながら美化活動で汗を流しましょう!
    地域の皆様との交流機会として、参加してみませんか?

    どなたでも気軽にご参加可能です。
    ラジオ体操から元気に始めます♪

    地域のボランティア活動に興味のある方、
    親子で楽しみたい方、
    栗平・多摩線沿線の街を愛する方、などどなたでも参加可。

    【時間】

    10月10日(火)8:40~9:30 ※集合時間8:30 

    【場所】

    CAFE&SPACE L.D.K.

  • イベント

    【2023年9月23日】住まいの売却のコツ講座~知って得する~

    「2023年住みたい街ランキング(※1)」で上位の
    本厚木周辺エリアを担当するスタッフが売却の際の注意点や
    賢くスムーズに売却する方法などをお伝えします!

    【第1部】小田急沿線の現在の市況
    【第2部】不動産売買の流れ、売却成功のコツ

    (※1)2023年2月ライフルホームズ調べ

    〈 特 典 〉
    セミナー当日 査定をご依頼の方に
    QUOカード500円分プレゼント!
    ※地域や物件により査定をお受けできない場合がございます。

    【時間】

    9/23(土)10:30~12:00

    【場所】

    あつぎ 小田急 住まいのプラザ

  • イベント

    【9月14日(木)~9月18日(月・祝)10:00~18:00開催】小田急住まいと暮らしのフェア《あつぎ》

    「売りたい・買いたい」「リフォームしたい」「専門家へ相談したい」
     住まいの総合イベントをアミューあつぎで開催します!

    【イベント概要】
    ①キッチンなどの最新水廻り設備展示(キッチン・浴室・洗面台・トイレ等)
    ②おススメの不動産情報を掲示!無料簡易査定実施中!
    ③タイルワークショップ(フォトフレーム作り)

    ●個別相談のご案内●
    「小田急 住まいと暮らしのフェア《あつぎ》」では、住まいに関する個別相談も
    承っております。
    以下のお申し込みフォームより事前予約を行っておりますので
    ぜひこの機会にご利用ください!

    【時間】

    9月14日(木)~9月18日(月・祝)10:00~18:00

    【場所】

    アミューあつぎ1F(中央スペース)

  • お知らせ

    【重要】弊社Twitterアカウントのなりすましについて注意喚起のお知らせ

    先日、住友不動産販売株式会社 公式Twitterになりすました「偽アカウント」が発生しております。
    2023年9月8日現在、弊社のTwitterアカウントはございません。
    万が一、不審なダイレクトメッセージ(DM)を受取った場合は、被害防止のため開かず、DM 自体を削除し、偽アカウントのブロックをお願いいたします。
    今後も、弊社に酷似するアカウントが発生する可能性がございます。偽アカウントからのDMに記載されているURLには、絶対にアクセスしないでください。
    フォローされている方はフォローを外し、ブロックをお願いいたします。
    なりすましアカウントによる被害・損失につきましては、責任を負いかねますので、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

  • お知らせ

    【柏営業センター】仲介営業センター移転のお知らせ

    住友不動産販売株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:竹村信昭)は、8月17日(木)、柏営業センターを常磐線 柏駅 東口より徒歩5分の柏セントラルプラザ 2階に移転いたしましたのでお知らせいたします。

    新店舗では、視認性の高い看板を掲出し、店舗内も応接室を増設するなど、お客様にご来店いただきやすく、今まで以上に快適にお過ごしいただける店舗となりました。

  • お知らせ

    【第114回】サマーステップコンサート開催しました

    住友不動産グループは、8月4日(金)に家族そろって楽しめるコンサート『第114回サマーステップコンサート』を、東京ガーデンシアター(東京都江東区有明)にて開催いたしましたのでお知らせいたします。

  • イベント

    【第114回】サマーステップコンサート~シネマミュージック 開催のお知らせ(大阪)

    住友不動産グループは、家族そろって楽しめるコンサート『第114回サマーステップコンサート ~シネマミュージック』を、8月4日(金)に東京・有明の「東京ガーデンシアター」で開催し、3,000名様を無料ご招待します。

  • お知らせ

    個人資産家・企業オーナーのお客様向けホームページウェルスアドバイザリー本部のWEBサイトを大幅リニューアル~不動産領域を強みとしたコンサルティングでオーダーメイドな解決策をご提案~

    東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田陽一)は、個人資産家・企業オーナー様向けのコンサルティングサービスをご提供するための専門組織、ウェルスアドバイザリー本部のWEBサイトを2023年9月7日付で、大幅リニューアルしましたので、お知らせいたします。
    資産運用の重要性が高まる昨今において、お客様から相談いただく課題は様々です。その中で、「相続対策」や「資産運用」、「不動産・土地活用」、「事業承継」といった、個人資産家・企業オーナー様の抱える主な課題を切り口として、不動産を通じた解決へ導く情報を分かりやすくお届けすることができるWEBサイトとなっております。

  • お知らせ

    建設業の2024年問題に対応するDXソリューション業界初、AIによる外壁クラック検査アプリ「CRACKSCANNER」の提供開始
    外壁検査を精緻化、平準化して中古住宅検査業務の支援と負担軽減へ

    東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 陽一)、ジャパンホームシールド株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:勅使河原 隆巳)、株式会社Rist(本社:京都府京都市、代表取締役社長:藤田 亮)は共同開発し特許を取得した、AIによる外壁クラック(※1)検査アプリ「CRACK SCANNER(クラックスキャナー)」の外部提供を2023年9月に開始します。スマートフォン(※2)で撮影するだけで、AIがクラックを検出し、かつその幅を1/100ミリ単位で計測し、最短15秒でスピード検査できるアプリは、建設業における2024年問題に対処するための業務効率化や生産性向上に資するものであり、特に建設・住宅業界(戸建て)においては初めての取組み(※3)となります。
    ※1 クラック:建物の外壁や内壁、基礎などにできる亀裂やひび割れのこと。
    ※2 iOS14.4.2、iPhone8以降が対象。
    ※3 業界初:戸建て住宅業界、ジャパンホームシールド調べ。

  • イベント

    2025年度新卒学生向けプログラム汎用的能力・専門活用型インターンシップを開催~お客様満足No.1を目指す東急リバブルの提案営業を体験!~

    東急リバブル株式会社(代表取締役社長:太田陽一、本社:東京都渋谷区)は、毎年、不動産購入希望者への提案型ワークや経営シミュレーションゲーム、営業現場体験、先輩社員・内定者との座談会等、多種多様なプログラムを用意したインターンシップを開催し、多くの学生に参加いただいております。
    2023年8月からは、2025度新卒学生向けに従来のプログラムに加えて、適性検査・書類審査に合格した学生だけが参加できる新プログラム『汎用的能力・専門活用型インターンシップ※(5daysインターンシップ/うち3日間は現場体験実習)』を開催していますので、お知らせいたします。

  • イベント

    コミュニティプレイス永福町
    着物アップサイクル日傘展

    【時間】

    2023年8月24日(木)~2023年10月29日(日)開催(定休日:毎週火曜日・水曜日)10:00~18:00

  • イベント

    【2023年9月26日・27日・28日】~『相続』不動産の売却相談~~収益不動産、戸建て、マンション、土地など物件の種別を問わず、お気軽にご相談ください~

    野村の仲介+(PLUS)渋谷営業部コンサルティング課にて相続不動産の【個別相談会】を開催致します。
    相続による不動産のご売却(収益不動産、戸建て、マンション、土地等)、幅広い内容の不動産売買について実務に精通した専門の担当が【無料】にてご相談を承ります。
    ご売却を検討している不動産の査定も【無料】で実施致しますので、気軽にご相談ください。

    ※予約制の個別相談会となりますので、大変恐縮ですが、事前のご予約をお願い致します。(WEB面談も可能です。)
    ※ご相談いただく不動産のエリア等によりお取り扱いできない場合がございますので、予めご了承ください。
    ※別日程でも対応可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
    ※予約確認のお電話の際には、有益な相談会になるよう相談内容を事前に確認させて頂くことがありますので、予めご了承ください。

    【時間】

    2023年9月26日(火)2023年9月27日(水)2023年9月28日(木)(1)10:00~11:00(2)13:00~14:00(3)15:00~16:00(4)17:00~18:00

    【場所】

    野村の仲介+(PLUS) 渋谷営業部コンサルティング課

  • イベント

    【2023年9月24】税理士による個別税務相談会開催 将来的な対策も含めた無料相談となります。

    不動産全般に関する税金など、ご相談ください。
    ■相続対策について、贈与税について
    ■不動産売却に関わる税金について
    ■遺産分割協議書の作り方
    ■居住用財産の3,000万円特別控除について
    ■空き家に関わる譲渡取得の特別控除の特例について など

    【時間】

    2023年9月24日(日)(1)10:00~11:00(2)11:00~12:00(3)13:00~14:00(4)14:00~15:00(5)15:00~16:00

    【場所】

    野村の仲介+(PLUS)荻窪センター

  • イベント

    【2023年9月23日・24日】不動産個別相談会~不動産を売却する際の実務(基本編)~

    不動産売却の基本編から、マンション・一戸建て・土地・収益不動産など不動産の種別、お住み替え・ご資産処分などお取引ケースによって変わる内容についてのご相談、査定相談も承っております。また、練馬区・西武池袋沿線を始めミクロな不動産マーケット・都内全域など、マクロな不動産マーケットのご説明も致します。
    ※完全予約制の個別相談会になります。事前のご予約をお願い致します。

    【時間】

    2023年9月23日(土・祝)2023年9月24日(日)(1)10:00~11:00(2)11:00~12:00(3)14:00~15:00(4)15:00~16:00(5)16:00~17:00

    【場所】

    野村の仲介+(PLUS) 練馬センター

  • イベント

    【2023年9月23日・24日】『野村不動産の旧分譲/関連マンション 売却・購入相談会』~『野村不動産の旧分譲/関連マンション』に関するご相談は専門の「プラウドマスター」がご相談に応じます。~

    野村の仲介+(PLUS)自由が丘センターにて不動産個別相談会を開催致します。『野村不動産旧分譲/関連マンション』の売却・購入は野村不動産旧分譲を知り尽くした「プラウドマスター」にご相談ください。最新の中古物件販売状況、狙っている物件の推定販売価格、旧分譲の売却方法、売却サービスなどについて、お客様の知りたい内容に丁寧にお答えします。

    ☆ ご相談のみでも大歓迎です!
    ☆ 売却相談については、最新のマーケット情報、実例ベースの無料査定も承ります!
    ☆ 購入相談については、「分譲時パンフレット」「図面集」等ご検討に必要な情報を提供させて頂きます。
    ☆ お買換えについては、弊社の買換保証・つなぎ融資等のサービスもご紹介いたします!

    【時間】

    2023年9月23日(土)2023年9月24日(日)(1)11:00~12:00(2)13:00~14:00(3)14:00~15:00(4)15:00~16:00

    【場所】

    野村の仲介+(PLUS) 自由が丘センター

  • お知らせ

    おうちにいながらリハウスを

    住まいにいながら、リハウスについて考えてみませんか?AIで査定をする、Webで住まいの相談をする、理想の間取りを自由に作るリハウスが新たな住み替えの形をご提案いたします。

  • お知らせ

    もっと広い住まいに!一戸建て特集

    家族が増えたり、お子様が大きくなってきたりするとお部屋が手狭になってもう少し広い家に住みかえたいと思ったりするものです。「もっと広い家に住み替えたい」そんなご要望をお持ちの方々が一戸建てにお住み替えされるケース、最近増えてきています。

  • お知らせ

    ご売却物件イメージアップコンテンツ

    プロカメラマンによる写真撮影とは綺麗な写真は目に留まります。圧倒的なプロの技術とセンスでハイクオリティな写真素材を撮影。お部屋をより魅力的にご紹介します。

  • お知らせ

    新型コロナウイルス感染拡大予防の安全対策について

    当社グループは、新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言(2021年1月7日発出)」を受け、リハウスセンター・リアルプランセンターにおきましては、より一層感染拡大予防対策を徹底し、営業活動を実施させていただきます。

  • お知らせ

    売買営業拠点「津田沼営業所」開設のお知らせ

    三菱地所グループにおいて不動産売買の仲介、賃貸の仲介・管理を担う三菱地所ハウスネット株式会社(取締役社長:平川清士、本社:東京都新宿区)は、2023年8月31日(木)に、千葉県初となる売買仲介営業拠点『津田沼営業所』(千葉県習志野市)を開設しましたので、お知らせいたします。

    『津田沼営業所』は、JR 津田沼駅南口から徒歩2分という利便性の良い立地に出店をいたしました。今回出店した津田沼駅周辺エリアには、「ザ・パークハウス 津田沼奏の杜」をはじめとする三菱地所グループが分譲したマンションが多数供給されており、交通アクセス良好、緑豊かな街並みが魅力のエリアです。
    営業エリアは、津田沼駅を中心に、JR総武線沿線の習志野市・船橋市・市川市をメインとしております。当エリア近隣にお住まいの皆様の様々な不動産に関するニーズにより迅速にお応えして参ります。

    この度の出店により、三菱地所ハウスネットの営業拠点は、全国 39ヵ所、首都圏25ヵ所となります。引き続き積極的な店舗展開を行うとともに、「三菱地所の住まいリレー」ブランドの下、売買仲介、賃貸仲介・管理機能が相互に連携し、社会の変化と時代の流れとともに、住まいに関する<売りたい・買いたい・貸したい・借りたい>にお応えできるよう事業を展開してまいります。

  • お知らせ

    2023.09.04 「KAUnSELL(カウンセル)」サービス提供開始のお知らせ

    三菱地所グループにおいて不動産売買の仲介、賃貸の仲介・管理を担う三菱地所ハウスネットと総合不動産デベロッパーの三菱地所は、チームラボ及びプライスハブルジャパンとともに、「叶えたいライフスタイル」からお客様に合ったエリアと住まいを提案する新WEBサービス「KAUnSELL(カウンセル)」を開発し、2023年9月4日より、東京23区でマンション購入を検討されている方向けに提供を開始いたしましたので、お知らせいたします。

  • お知らせ

    2023.09.07 売買営業拠点「津田沼営業所」開設のお知らせ

    三菱地所グループにおいて不動産売買の仲介、賃貸の仲介・管理を担う三菱地所ハウスネット株式会社(取締役社長:平川清士、本社:東京都新宿区)は、2023年8月31日(木)に、千葉県初となる売買仲介営業拠点『津田沼営業所』(千葉県習志野市)を開設しましたので、お知らせいたします。

    『津田沼営業所』は、JR津田沼駅南口から徒歩2分という利便性の良い立地に出店をいたしました。今回出店した津田沼駅周辺エリアには、「ザ・パークハウス津田沼奏の杜」をはじめとする三菱地所グループが分譲したマンションが多数供給されており、交通アクセス良好、緑豊かな街並みが魅力のエリアです。
    営業エリアは、津田沼駅を中心に、JR総武線沿線の習志野市・船橋市・市川市をメインとしております。当エリア近隣にお住まいの皆様の様々な不動産に関するニーズにより迅速にお応えして参ります。

    この度の出店により、三菱地所ハウスネットの営業拠点は、全国 39ヵ所、首都圏 25ヵ所となります。引き続き積極的な店舗展開を行うとともに、「三菱地所の住まいリレー」ブランドの下、売買仲介、賃貸仲介・管理機能が相互に連携し、社会の変化と時代の流れとともに、住まいに関する<売りたい・買いたい・貸したい・借りたい>にお応えできるよう事業を展開してまいります。

  • お知らせ

    2023.08.29 売買営業拠点「有楽町営業所」移転のお知らせ

    三菱地所グループにおいて売買の仲介、賃貸の仲介・管理を担う、三菱地所ハウスネット株式会社(取締役社長:平川清士、本社:東京都新宿区)は、新有楽町ビルの閉館に伴い2023年08月24日に、営業拠点『有楽町営業所』を移転しましたので、お知らせいたします。
    『有楽町営業所』は、「有楽町」駅徒歩1分の東京交通会館ビルへ移転いたしました。移転後の『有楽町営業所』は、ご来店いただいたお客様にゆっくりとご相談いただけるよう応接室を複数設け、今まで以上に快適にお過ごしいただける店舗となりました。

    『有楽町営業所』は、歴史と最先端が共存し、趣のある街並みを残しながら再開発による発展が進む日本橋エリア・銀座エリアを中心とした千代田区・中央区・港区を営業エリアとしております。当エリアには、三菱地所グループが分譲したマンションも数多くあり、都内でも人気のエリアです。引き続き、不動産に関する身近な相談窓口として、多くのお客様により迅速にお応えして参ります。お近くにお出かけの際には、ぜひお立ち寄りください。なお、この度の移転に伴い、『Cube i 有楽町』から『有楽町営業所』に名称変更いたしました。

運営6社からのお知らせ一覧へ

よくあるご質問

Q 現在貸しているマンションも売却できますか?

A 現在部屋を借りている賃借人はそのままに、投資用の不動産物件を売買する「オーナーチェンジ」として売却が可能です。現在の賃借人に退居してもらう必要がなく、交渉の手間や立退料が発生しないうえ、購入側も購入後すぐに家賃を回収できるため、一定の需要が見込めます。

Q 古い一戸建て住宅も査定できますか?

A 木造一戸建ての場合の耐用年数は22年と定められているため、約22年で価値が0円になると言われています。しかし耐用年数はあくまで税法上の価値を見極めるための数値のため、築年数が22年以上経っているからといって売れないということはありません。家が持つ本来の価値や市場の需要を重視した販売活動をおこなうことが大切です。

Q 土地の評価額と売却価格は違うのですか?

A 国土交通省が公表する全国の土地の評価額(1平方メートルあたりの単価)を公示価格と言います。公示価格は、「公示地価」「地価公示価格」「公的土地価格」とも呼ばれ、国土交通省が運営する「土地総合情報システム」から検索が可能です。
実際に売主様・買主様が取引を行った実勢価格は、市況により大きく変動します。土地の実勢価格も、国土交通省の「土地総合情報システム」から検索できます。

Q 不動産の査定サービスは、本当に無料ですか?

A すまいValueの不動産一括査定サービスは、訪問査定机上査定ともに無料でご利用いただけます。不動産の売却をご検討の際は、お気軽にご利用ください。

Q メールや電話で査定結果を知らせてもらえますか?

A 査定結果のお知らせ方法はメールかお電話、いずれかの方法をお選びいただけます。
「ご要望・その他連絡事項」欄にご希望をご記入ください。

Q 査定依頼をしたことが第三者に知られる事はありませんか?

A ございません。 個人情報の取り扱いについてはすまいValue運営各社のプライバシーポリシーに従っております。 詳しくはこちらをご参照ください。

Q すぐに売るつもりはないのですが、査定依頼はできますか?

A すまいValue運営各社では、将来を考えたご相談なども承っております。具体的な売却時期は決まっていない場合でも、お気軽にご相談ください。 一括査定お申し込み

Q 物件の持ち主ではないのですが査定依頼はできますか?

A 原則として査定依頼対象となる物件の所有者、もしくはご家族の方のお申し込みに限ります。
何らかのご事情のため、所有者またはご家族以外の方からご依頼いただく場合には、一括査定お申し込み画面の「物件の所有者について」欄で「その他」を選んでいただき、「ご要望・その他連絡事項」欄へお客様のご事情をご記入ください。
なお、ご事情によってはご依頼を承ることができない場合もございますので、予めご了承ください。
よくあるご質問一覧へ
最短60秒入力!無料一括査定はこちら
不動産のお悩み解決しませんか?