1. 不動産売却・一括査定のすまいValue
  2. 不動産業界ニュース
  3. 2月の首都圏マンション供給は22.6%増 マーキュリー調べ

2021年5月24日

2月の首都圏マンション供給は22.6%増 マーキュリー調べ

 不動産マーケティングを手がけるマーキュリー(東京都新宿区、陣隆浩社長)は5月17日、同社の運営する不動産ニュースサイト「Realnetニュース」の調査による新築分譲マンションの21年2月分動向を発表した。集計対象エリアは首都県(1都3県)および関西圏。

 同調査によると、同月の首都圏のマンション供給戸数は3345戸で、前年同月比22.6%増。特に東京都下は同80.5%増の287戸と大幅に増加しており、神奈川県の横浜市・川崎市も同55.2%増の807戸と伸長。神奈川県下(250戸、同39.7%増)と埼玉県(284戸、同37.2%増)もそれぞれ供給が増加しており、全体の数字を押し上げた。

 他方、東京23区は同6.0%増の1543戸と比較的小幅な増加にとどまっている。そして千葉県は同15.9%減の174戸と減少となっており、他エリアとの差が目立った。

 関西圏の同月の供給戸数は同27.9%増の1063戸で、こちらも2割超の増加。大阪市(306戸、同22.9%減)や北摂(124戸、同6.1%減)などで減少となったものの、“京阪・東大阪”が同1071.4%増の82戸、“神戸市以西・他”が同196.4%の332戸と飛躍的に増加したことなどから、全体はプラスとなった。

ニュース提供元:住宅新報

簡単入力60秒 大手6社の一括査定で、相場がわかる!比較ができる!

1物件の種別

OK

2物件の所在地

切替 郵便番号入力に切替 住所入力に切替
郵便番号 OK
OK
OK
OK

ご入力いただいた郵便番号で複数の住所が見つかりました。
以下より選択して無料一括査定へ進んでください。
※査定エリア対象の住所のみ表示されます

住所を選択する

※ 2016年10月サービススタート時から2025年3月末時点までの集計