1. 不動産売却・一括査定のすまいValue
  2. 不動産業界ニュース
  3. 不動産証券化市場規模、53.3兆円に?拡大 国交省調べ

2023年7月10日

不動産証券化市場規模、53.3兆円に?拡大 国交省調べ

国土交通省が6月30日に公表した22年度「不動産証券化の実態調査」結果によると、不動産証券化の対象となった不動産または信託受益権の資産総額は22年度末時点で約53.3兆円であることが分かった(その他私募ファンドは22年12月末時点)。21年度の資産総額(約46.8兆円)から6.5兆円増加しており、不動産証券化の市場規模は拡大傾向が続いている。
また、22年度にリート及び不動産特定共同事業の対象として取得された不動産または信託受益権の資産総額は約2.0兆円、譲渡された資産額は約0.5兆円だった。
同省は、不動産証券化の全体的な規模を把握するため、不動産証券化の対象として運用されている不動産または信託受益権の資産額を調査し、公表している。

ニュース提供元:住宅新報

簡単入力60秒 大手6社の一括査定で、相場がわかる!比較ができる!

1物件の種別

OK

2物件の所在地

切替 郵便番号入力に切替 住所入力に切替
郵便番号 OK
OK
OK
OK

ご入力いただいた郵便番号で複数の住所が見つかりました。
以下より選択して無料一括査定へ進んでください。
※査定エリア対象の住所のみ表示されます

住所を選択する

※ 2016年10月サービススタート時から2025年3月末時点までの集計