東急リバブル株式会社

東急リバブルイベント・ニュース・お知らせ

東急リバブルの一棟投資用不動産「ウェルスクエア」ペット共生型賃貸レジデンス「ウェルスクエア駒場東大前」誕生~大切な家族(ペット)との自由なくらしをウェルスクエアで~

東急リバブル株式会社(代表取締役社長:小林俊一、本社:東京都渋谷区)は、世田谷区代沢一丁目において〝大切な家族(ペット)との自由なくらしをウェルスクエアで〟を開発スローガンとし、ペットとの共生をコンセプトとした一棟投資用不動産「ウェルスクエア駒場東大前」(以下、「本物件」という。)が竣工したことをお知らせいたします。なお、本物件は、2025年10月16日(木)より入居者の募集を開始しました。

店舗の新規開設に関するお知らせ 10月1日(水)、売買仲介店舗を2店舗オープン~首都圏エリア【相模大野】、中部エリア【徳重】に出店~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小林 俊一)は、2025年10月1日(水)に売買仲介店舗「相模大野センター」(相模原市南区)、「徳重センター」(名古屋市緑区)の2店舗を開設しますので、お知らせいたします。なお、営業開始日は、2025年10月2日(木)となります。

東急リバブル、2025年9月よりホテル不動産市場に関するマーケットレポートの定期発行を開始~当社の有する知見と多様なデータを組み合わせた分析結果をご提供~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小林俊一)は、ホテル不動産市場に関するマーケットレポートを年2回定期発行することといたしました。
創刊号は、2025年9月下旬より、宿泊施設の開発、売買、新規出店を行う事業者などのステークホルダー向けに提供を開始しますので、お知らせいたします。

コミュニティプレイス東戸塚 3D Shadow Box 展

2025年9月15日(月)~2025年11月9日(日) (定休日:毎週火曜日・水曜日)10:00~18:00

東急リバブル東戸塚センター内コミュニティプレイス

5層... 10層...額装までデザインして重ねて作る半立体絵

プロフィール:齋藤 泰子
3Dビクチャー・カリフォルニア会主宰/開高悦子氏に師事。
以降、数多くの展示会に出展。
<2025年>
1月[国立新美術館]
New York Art 主催・シャドーボックス展に出展
5月[京王プラザホテル]
3D シャドーボックスアート展に出展

プロフィール:鹿島 えり子
<所属>
アトリエ-Kフレーミングシャドー
創作画人協会主催展にて「会友推挙」受賞
2025年5月に京王プラザホテルにて 3D シャドーボックスアート展に出展
あざみ野地区センターにてシャドーボックスと額装を指導
----
入場無料

店舗の移転に関するお知らせ「琴似センター」を9月11日(木)に移転リニューアルオープン~琴似本通り沿いの1階路面店舗へ移転し、お客様の利便性とCS向上を図ります~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小林 俊一)は、2025年9月11日(木)に、売買仲介店舗「琴似センター」(札幌市西区)を、琴似本通り沿いに新築されたビルの1階路面店舗に移転し、リニューアルオープンいたしますので、お知らせいたします。

琴似センターは、2015年4月の開設以来、主に琴似駅周辺エリアを重点営業エリアとして地域の皆さまの不動産取引をサポートしてまいりましたが、現在入居しているビルと同じ琴似本通り沿いの新築ビルの1階路面店舗へ移転することになりました。この移転により、お客様の利便性と視認性が向上することを期待しています。また、移転を機に店舗の内装やレイアウトを一新し、快適な接客空間を提供するとともに、社員の執務環境の改善も図る予定です。

琴似エリアは、JR函館本線と札幌市営地下鉄東西線の2路線が利用可能であり、交通の利便性が高く、西区役所をはじめとする公共施設や商業施設が集まる西区の中心的な商業エリアでもあります。また、このエリアは古くからの民家も残る住宅街としても知られています。

今回の店舗移転を機に、重点営業エリアの営業体制をさらに強化し、ファミリー向けマンション取引のシェア拡大と、琴似駅周辺での高単価な土地・戸建て取引件数を増加させ、市場シェアと収益の拡大を目指します。

今後も当社はネットワークの充実と共に、お客様の課題に真摯に向き合い、最適な解決へ導けるよう努めてまいります。

東急リバブルの不動産小口投資商品『レガシア目黒リバーコート』出資申込受付開始~都心の一棟収益不動産に1,000万円(2口)から投資 ~

東急リバブル株式会社(代表取締役社長:小林 俊一、本社:東京都渋谷区)は、不動産特定共同事業法(任意組合金銭出資型)に基づく不動産小口投資『レガシア目黒リバーコート』の出資申込の受付を2025年9月1日(月)より開始しましたので、お知らせいたします。

■不動産小口投資「レガシア目黒リバーコート」について
<レガシアシリーズの特徴>
● 都心で少額から一棟収益不動産へ投資が可能
● 管理の手間がかからない
● 遺産分割対策に効果的
● 運用期間中の相続・贈与・売却

<周辺環境>
都心にありながら落ち着いた住環境が魅力の街、不動前。駅名の由来は、駅から徒歩9分(約660m)ほどに位置する目黒不動尊(泰叡山護國院瀧泉寺)です。
レガシア目黒リバーコートの周辺には桜の名所である目黒川や緑豊かな庭園を有するホテル雅叙園東京があります。
レガシア目黒リバーコートは「不動前」駅まで徒歩4分、「目黒」駅まで徒歩12分、「五反田」駅まで徒歩13分と3駅6路線が利用可能な立地に存しており、大手町駅や六本木一丁目駅へダイレクトアクセスが可能であるなど、通勤や休日の外出においても便利です。

福岡エリアの更なるシェアの拡大を目指して福岡センター・コンサルティングセンターを7月31日(木)移転リニューアルオープン~2024年12月竣工のヒューリックスクエア福岡天神の6階に移転~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小林 俊一)は、2025年7月31日(木)に福岡証券ビル(所在:福岡市中央区天神二丁目)にある「福岡センター」、および福岡朝日ビル(所在:福岡市博多区博多駅前二丁目)にある「コンサルティングセンター(博多センター内)」をヒューリックスクエア福岡天神(所在:福岡市中央区天神二丁目)の6階へ移転し、リニューアルオープンいたします。

社会貢献の一環として、東急リバブルスタッフが目白大学看護学科生の実習を受け入れ~精神看護の実践として全112名の学生が参加予定 - 社会への貢献と学生支援を目的~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小林 俊一、以下「東急リバブル」)の100%出資子会社である東急リバブルスタッフ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:関根 貴志、以下「リバブルスタッフ」)は、社会貢献の一環として、2025年6月6日(金)から、目白大学看護学科の精神看護実習のため、看護師、保健師、養護教諭などを目指す同学科の学生を受け入れていますので、お知らせいたします。

北千住駅と地下で直結・駅前デッキでつながる「北千住マルイ」8階フロアに移転『北千住センター』を7月17日(木)移転リニューアルオープン~駅前への移転と接客スペースの拡大で、お客様の利便性とCS向上を図ります~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小林 俊一)は、2025年7月17日(木)に、売買仲介店舗『北千住センター』(東京都足立区)を、北千住駅西口に位置する「北千住マルイ」の8階フロアに移転し、リニューアルオープンいたしますので、お知らせいたします。

お客様の利便性と長期的なフォロー体制を強化『リバブルサポートナビ』売買仲介の全店舗でサービス提供を開始~不動産売買の一連の手続きをデジタル上でサポート~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小林 俊一)は、当社の仲介で不動産を購入・売却される個人のお客様向けに、売買契約の締結から決済・引渡し後までの一連の手続きにおいて、デジタル上(パソコン・スマートフォン)で資料の確認や各種申込みができる新サービスシステム『リバブルサポートナビ』を、チームラボ(本社:東京都千代田区、代表:猪子 寿之)と共同開発しました。
当社では、2025年7月10日(木)より、日本全国に広がる当社の売買仲介ネットワーク226店舗全店にて、サービス提供を開始いたしましたので、お知らせいたします。

コミュニティプレイス町田 花

2025年6月19日(木)~2025年8月24日(日)開催 (定休日:毎週火曜日・水曜日) 夏季休館日:8月10日(日)~8月16日(土) 10:00~18:00

東急リバブル株式会社町田センタ ーコミュニティプレイス

自分に正直に
ポジティブもネガティブも
感じるままそのまま
meiが描くのは
心に浮かんだ花

店舗の新規開設に関するお知らせ『勝どきミッドセンター』を5月25日(日)にオープン~再開発により更なる市場の拡大が期待される湾岸エリアに当社5店舗目となる売買仲介店舗を開設~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小林 俊一)は、2025年5月25日(日)に売買仲介店舗『勝どきミッドセンター』(東京都中央区)を開設しますので、お知らせいたします。

■勝どきミッドセンター
勝どきミッドセンターは、都営大江戸線「勝どき」駅より徒歩1分(駅直結)に位置するタワーマンション「パークタワー勝どきミッド」の4階に出店いたします。
新店舗を開設する湾岸エリアには、2014年開設の月島センターを皮切りに、豊洲・勝どき・有明の4カ所に売買仲介店舗を開設しており、そのうち「勝どき」と「豊洲」には賃貸仲介店舗も併設されています。

勝どき駅最寄りの店舗としては、すでに勝どきセンターが不動産売買・賃貸サービスを提供していますが、勝どき・晴海エリアは今後も複数の再開発が予定されており、将来的には東京駅と臨海部を結ぶ地下鉄新線の開業も計画されていることから、利便性の向上とともに人口増加による地域の発展が期待されます。

新店舗では、「勝どき二丁目・四丁目」と「晴海三丁目・四丁目」に所在するマンションを主なターゲットとし、近隣店舗と協力しながら、きめ細かなサービスを提供し、認知度と取引シェアの拡大を目指します。

今回の出店により、売買仲介と賃貸仲介を合わせた全国のリバブルネットワークは228ヵ所となります。当社は、今後も積極的な店舗展開を行うとともに、お客様のニーズや課題に真摯に向き合い、最適な解決へ導けるよう努めてまいります。

東急リバブルの不動産小口投資商品『レガシア御茶ノ水』一般募集開始~都心の一棟収益不動産に1,000万円(2口)から投資 ~

東急リバブル株式会社(代表取締役社長:小林 俊一、本社:東京都渋谷区)は、不動産特定共同事業法(任意組合金銭出資型)に基づく不動産小口投資『レガシア御茶ノ水』を、文京区本郷二丁目に所在する共同住宅を対象不動産として、2025年5月20日(火)より一般募集を開始しましたので、お知らせいたします。

コミュニティプレイス町田 ワークショップ開催 季節のフラワーアレンジ/初夏のグリーンアレンジ/ひまわりのボックスアレンジ

2025年5月18日(日)10:00~ 6月15日(日)10:00~ 7月20日(日)10:00~

町田センタ ーコミュニティプレイス

■季節のフラワーアレンジ 5月18日(日)
■初夏のグリーンアレンジ 6月15日(日)
■ひまわりのボックスアレンジ 7月20日(日)

開催日時
2025年5月18日(日)10:00~ 6月15日(日)10:00~ 7月20日(日)10:00~
講師
フラワーウェルネス ミモザ主宰 フラワー講師 理学療法士 野村優子
参加費
¥5,000(税込)花材費・レッスン代・消費税を含む

コミュニティプレイス町田 スター☆シスターズ -LOVE & PEACE-

2025年5月15日(木)~2025年6月15日(日)10:00~18:00(定休日:毎週火曜日・水曜日)

東急リバブル町田センター内コミュニティプレイス

目に見えない世界が見える5歳のRanが、前世は3姉妹だったと教えてくれました。
3人の関係が特別なものだったと確信して、今回初めて3人でART展に出展させていただきます。

コミュニティプレイスときわ台 たかぎみどり展

2025年4月21日(月)~6月28日(土)定休日:毎週火曜日・水曜日 10:00~18:00

~ミドランドへようこそ~
プロフィール:たかぎみどり
長野県小諸市出身。東京都在住。
短大卒業後旅行会社に勤務。勤務の傍ら旅行系の情報誌の挿絵を担当。
退社後は個展やグループ展を中心に活動し、絵本の挿絵を数々担当。
2025年11月に銀座中央ギャラリーにて個展開催予定。

店舗の新規開設に関するお知らせ 4月に首都圏・関西・福岡エリアで売買仲介店舗を新規オープン~首都圏エリア【御茶ノ水】、関西エリア【宝塚】、福岡エリア【六本松】に出店~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 陽一)は、2025年4月1日(火)に売買仲介店舗『御茶ノ水センター』(東京都千代田区)、『宝塚センター』(兵庫県宝塚市)、『六本松センター』(福岡県福岡市)を開設いたしますので、お知らせいたします。
なお、営業開始日は、2025年4月3日(木)となります。

東急リバブル、生成AIを活用した対話型チャットサービスの提供を開始~不動産取引に関するお困りごとを解決に導く「Tellus Talk(テラストーク):β版」をホームページの接客対象ページに採用~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 陽一)は、当社ホームページの購入・売却ページをご利用されるお客様のニーズに沿った情報提供(パーソナライズ)を強化し、またお客様のニーズに応じた新たなコミュニケーション手段を提供することを目的として、生成AIに関する専門知見を有する株式会社電通デジタルおよび株式会社電通と共同で、生成AIを活用した対話型チャットサービス「Tellus Talk(テラストーク):β版」を開発しました。このサービスは2025年3月27日(木)午前11時から当社ホームページ上で提供を開始いたします。

~東急リバブルの社会貢献活動~全国200ヵ所超のリバブルネットワークを活用し、障がいのあるアーティストが描いた絵画の販売に関する支援を開始

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 陽一)は、このたび、一般社団法人障がい者自立推進機構 パラリンアート運営事務局(本社:東京都港区、代表理事:松永昭弘、以下「パラリンアート」)所属の障がいのあるアーティストが描いた絵画を、一般の方に向けて販売するための支援を開始いたしますので、お知らせいたします。

コミュニティプレイス町田 ワークショップ開催 ピンクの花々で作るトピアリー/春色ミックスカラーバッケトアレンジメント

2025年3月16日(日)・ 4月20日(日) 10:00~

東急リバブル株式会社町田センタ ーコミュニティプレイス

ピンクの花々で作るトピアリー 3月16日(日)
春色ミックスカラーバッケトアレンジメント 4月20日(日)

講師/野村優子(のむらゆうこ)
〈プロフィール〉
フラワーウェルネス ミモザ主宰
フラワー講師
理学療法士
理学療法士として27年間、神奈川県内の総合病院、大学病院勤務にて運動指導に携わる。在職中より世田谷区のフラワーアレンジメント教室Millefiori木村千晶氏の元で学び、花の癒し力を実感する。近年の感染拡大時に心身ともに健康であることの大切さを再認識したのを機に退職。その後、職業訓練、花屋勤務を経てフリーとなり、高齢者施設などで地域に根ざした活動を展開している。

JTB 総合研究所と東急リバブル、ホテルマーケット調査で業務提携基本契約を締結~ホテル開発や売買を検討される法人・オーナーに向けて、高精度なホテルマーケットレポートを提供~

株式会社 JTB 総合研究所(本社:東京都品川区、代表取締役社長執行役員:風間 欣人)と東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 陽一)は、2024年12月13日(金)付で不動産マーケット調査に関する業務提携基本契約を締結しました。

本業務提携に基づき、2025年2月3日(月)より、両社協業でホテルマーケットに関する調査・レポートを作成するサービスの提供を開始しますので、お知らせいたします。

東急リバブルの新たなブランドプロモーション始動!!~「そのプロも、東急リバブルの人。」をキャッチコピーに、幅広い事業領域とケイパビリティを訴求~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 陽一)は、現在放映中のTVCM「先輩の教え」シリーズによるコーポレートプロモーションに加え、本日、2025年1月23日(木)より新たなブランドプロモーションを始動いたしますので、ご報告いたします。

■新プロモーション展開の背景・目的
当社は、2022年に迎えた創業50周年を機に、「つなぐ。答えへ。未来へ。」を新スローガンにコーポレートブランドを刷新しました。これと合わせてTVCM「先輩の教え」シリーズの放映を開始。お客様の課題に真摯に向き合い、最適な解決策を提供する姿を描くことで、「親身な」「真摯な」「プロフェッショナルな」「革新的な」という企業イメージを訴求してまいりました。
しかしながら、不動産売買仲介事業における個人のお客様向けの認知は拡大しましたが、同業他社との差別化ポイントである、総合不動産流通企業としての幅広い事業領域のプロモーションは各事業部で行われ、限定的な展開となっていました。
そこで、当社の総合不動産流通企業としての幅広い事業領域とケイパビリティを訴求し、その認知と理解を得ることを目的に新しいブランドプロモーションを始動します。

東急リバブルの不動産小口投資商品『レガシア南麻布』一般募集開始~都心の一棟収益不動産に1,000万円(2口)から投資~

東急リバブル株式会社(代表取締役社長:太田陽一、本社:東京都渋谷区)は、不動産特定共同事業法(任意組合金銭出資型)に基づく不動産小口投資『レガシア南麻布』を、港区南麻布一丁目に所在する共同住宅を対象不動産として、2025年1月7日(火)より一般募集を開始しましたので、お知らせいたします。

東急リバブル、新CMを発表!岡田准一さんが敏腕営業パーソン役で奮闘する「先輩の教え」シリーズの最新作、2025年新春より放映開始

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 陽一)は、イメージキャラクターを務める俳優の岡田准一さんを起用した新CM「リフォーム後のイメージ」篇(30秒、15秒)、「全国の物件」篇(30秒、15秒)を制作し、2025年1月1日(水)より放映を開始します

新CM「リフォーム後のイメージ」篇、「全国の物件」篇は、岡田さん演じる東急リバブルの敏腕営業パーソンが、お客様のために奮闘する姿を描く「先輩の教え」シリーズの最新作です。

これまでのCMでは、岡田さんが扮する「記者」、「作家」、「探偵」、「脚本家」、「レストランのオーナー」などさまざまな“プロフェッショナル”たちの様子と、早変わりで登場する「東急リバブルの人」の活躍の様子を重ね合わせることで、不動産のプロとしてお客様の期待に応えるために日々奮闘する東急リバブルの営業パーソンのリアルな姿を表現してきました。

「リフォーム後のイメージ」篇では、しつこいほどアングルや見え方にこだわるプロの「写真家」の姿を通して、また「全国の物件」篇では、北海道から九州まで全国を飛び回る「東急リバブルの人」の姿を通して、年間取扱高(2023年度売買仲介取扱高※1)でNo1※2となった東急リバブルの営業パーソンが、日本全国のリバブルネットワークを活かし、お客様の課題に真摯に向き合い、最適な解決へ導けるよう努める様子を描いています。

※1:東急リバブルが売買仲介を行なった不動産価格の総計(個人向け不動産売買および法人向け不動産売買含む)
※2:新聞報道(各不動産流通向け新聞社が選定した主要不動産流通会社20〜30社の2023年4月から2024年3月の期間における取引調査結果等による)

東急リバブルのVRモデルルーム活用による初の販売受託物件「ルフォン上野松が谷」竣工前完売のお知らせ

東急リバブル株式会社(代表取締役社長:太田 陽一、本社:東京都渋谷区)は、株式会社サンケイビル(代表取締役社長:飯島 一暢、本社:東京都千代田区)より販売受託した『ルフォン上野松が谷』(所在:東京都台東区松が谷三丁目、総戸数:34戸・店舗1区画)(以下、「本物件」という。)を、当社の新築マンションの集約型販売拠点『東急リバブル・銀座サロン』(以下、「銀座サロン」という。)にて、2023年11月よりVRモデルルームの活用による販売を開始いたしました。

本件は、当社においてVRモデルルームを活用した初の受託販売プロジェクトであると同時に、株式会社サンケイビルの分譲物件におけるVR販売導入の第一号案件でしたが、この度、総戸数を完売。2024年8月には建物が竣工、同年11月22日(金)に全区画のお引き渡しが完了いたしましたので、お知らせいたします。

東急リバブル×アルサーガパートナーズ 生成AIを組み込んだSNS投稿文章作成システムを独自開発~AI技術を活用した業務改革に着手~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 陽一、以下 東急リバブル)とアルサーガパートナーズ株式会社(※1)(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 CEO/CTO:小俣 泰明、以下 アルサーガパートナーズ)は協業して、生成 AI(ChatGPT(※2))を活用した独自の業務特化型システムを開発し、その第一弾として SNS 投稿文章の作成業務を支援するシステム(以下、「本システム」という。)を構築し、2024 年 11 月より、本システムの運用を開始しましたので、お知らせいたします。

東急リバブルの不動産小口投資商品『レガシア目黒学芸大学』任意組合 組成完了のお知らせ~都内の一棟収益不動産に1,000万円(2口)から投資 ~

東急リバブル株式会社(代表取締役社長:太田陽一、本社:東京都渋谷区)は、目黒区鷹番三丁目に所在する「ウェルスクエア学芸大学」を対象不動産として、不動産特定共同事業法(任意組合金銭出資型)に基づく不動産小口投資(任意組合金銭出資型)「レガシア」シリーズ、『レガシア目黒学芸大学』の出資募集を2024年7月に開始。10営業日で募集総口数276口に達するお申込みをいただき、2024年10月28日(月)に任意組合を組成しましたので、お知らせいたします。

店舗の新規開設に関するお知らせ『亀有センター』を10月31日(木)にオープン~下町の風情ある商店街の街並みと大型商業施設が融合した、生活利便性の高さが魅力の“亀有”に出店~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 陽一)は、2024年10月31日(木)に売買仲介店舗『亀有センター』(東京都葛飾区)を開設しますので、お知らせいたします。

東京都葛飾区に開設する『亀有センター』は、JR常磐線「亀有」駅より徒歩1分、駅南口ロータリー沿いに本年9月末に竣工したばかりの賃貸マンション(ザ サンズ)の1階へ出店いたします。

「亀有」駅は、東京メトロ千代田線と直通乗り入れを行う緩行線の駅であり、大手町や霞ヶ関などの都心部へダイレクトにアクセスすることができます。また、「亀有」駅南口からは羽田空港行きのリムジンバスが運行しているため、航空便を利用する際などにも大変便利なインフラが整っております。

駅周辺には亀有銀座商店街(ゆうろーど)などの歴史ある商店街に数多くの商店が軒を並べる一方、駅南口エリアの再開発に伴い誕生したアリオ亀有やリリオ亀有などの大型商業施設を擁するなど、生活利便性の高さが亀有エリアで生活する際の魅力となっています。

この度の『亀有センター』開設により、マンションと戸建の取引シェア拡大が見込める「亀有駅周辺エリア」、不動産の市場規模が大きくマンションストックが豊富な「金町駅周辺エリア」、土地・戸建の取引機会が豊富で事業用取引も見込める青砥・京成高砂駅周辺を含む「京成線沿線エリア」の3エリアを重点エリアとし、隣接する綾瀬センターなどの既存店舗と連携することで、営業の効率化とシェア拡大を図ってまいります。

今回の出店により、売買仲介と賃貸仲介を合わせた全国のリバブルネットワークは225ヵ所となります。当社は、今後も積極的な店舗展開を行うとともに、お客様のニーズや課題に真摯に向き合い、最適な解決へ導けるよう努めてまいります。

コミュニティプレイス港北ニュータウン 木の実とスパイスのクラフト展

2024年10月25日(金)~2024年12月23日(月)(定休日:毎週火曜日・水曜日)10:00~18:00

東急リバブル港北ニュータウンセンター内 コミュニティプレイス

ドイツ・オーストリアの伝統工芸を、現代のくらしに似合うようアレンジしています。

2026年度新卒学生対象、学生の自律的なキャリア形成を支援する 5daysインターンシップを開催~2023年度に引き続き2年連続/本年度は関西でも開催!!~

東急リバブル株式会社(代表取締役社長:太田陽一、本社:東京都渋谷区)は、2024年度も昨年度に引き続き、7月から9月の期間に4回に亘り、お客様満足No.1を目指す東急リバブルの提案営業を体験する『5days(汎用的能力・専門活用型)インターンシップ』を開催いたしました。
開催の初年度となった昨年度は、首都圏にて2回のみの開催でしたが、取り組みの2年目となる今年度は、学生からのニーズなどを踏まえ、開催回数の増加・エリアの追加・プログラムのブラッシュアップ等を行なったうえでの開催となりましたので、実施の概要につき、お知らせいたします。

店舗の新規開設に関するお知らせ 10月3日(木)、売買仲介店舗を2店舗オープン~首都圏エリア【白金高輪】、中部エリア【千種(ちくさ)】に出店~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 陽一)は、2024年10月3日(木)に売買仲介店舗『白金高輪センター』(東京都港区)、『千種センター』(名古屋市千種区)の2店舗を開設しますので、お知らせいたします。

東急リバブルのサステナビリティ戦略 国内大手不動産仲介会社で初めて、国内全拠点で使用する電力の100%再生可能エネルギー化に着手~東急不動産ホールディングスグループの再生可能エネルギー発電所を活用日本全国に広がるリバブルネットワーク 200ヵ所超で~

東急不動産ホールディングス株式会社(代表取締役社長:西川弘典、本社:東京都渋谷区、以下「東急不動産ホールディングス」)グループの不動産仲介業を担う東急リバブル株式会社(代表取締役社長:太田 陽一、本社:東京都渋谷区、以下「東急リバブル」)は、脱炭素社会の実現に向けた取り組みの一環として、2024年8月より、東急不動産ホールディングスグループの再生可能エネルギー(以下「再エネ」)の電力供給を担う株式会社リエネ(代表取締役:根津 登志之、本社:東京都渋谷区、以下「リエネ社」)が仲介するトラッキング付FIT非化石証書の取得を開始。東急リバブルは国内全拠点で使用する全ての電力について、再エネ電気への切り替えに着手いたしましたので、お知らせいたします。

なお、自社で使用する全ての電力を再生可能エネルギーに切り替える取組みは、国内の主な大手不動産仲介会社(※1)としては初めての取組みとなります。
この再エネは、東急不動産ホールディングスグループで再エネ事業を大規模に展開する東急不動産株式会社(代表取締役:星野 浩明、本社:東京都渋谷区、以下「東急不動産」) の再エネ発電所由来のものであり、グループの再生可能エネルギーの発電力や供給力を活かした、100%再エネ化の実現となります。
東急不動産ホールディングスグループとしては、東急不動産の 100%再エネ化に続く、第 2 弾の全拠点 100%再エネ化の取り組みです。

コミュニティプレイスときわ台 鎌田りん自選展

2024年8月22日(木)~2024年10月20日(日) (定休日:毎週火曜日・水曜日)10:00~18:00

東急リバブル ときわ台センター内コミュニティプレイス

身近にある、ボールペンが
書くもの、記すものを超えて、
身体の奥から
魂のほとばしりが、
指先とペン先がひとつとなり
丸の集積が時となり命となり
形成されてゆく。

大手不動産流通企業で初の取組み(※1)(一財)日本財団電話リレーサービス提供の「電話リレーサービス」を活用した接客サポートサービスの提供を開始~聴覚や発話に困難のあるお客様からの電話でのお問合せに対応~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 陽一)は、聴覚や発話に困難のあるお客様に向けて、当社の主力事業である不動産売買仲介、および賃貸仲介に関するご相談について、2024年8月1日(木)より、一般財団法人日本財団電話リレーサービス(※2)の提供する『電話リレーサービス(※3)』を活用した、接客サポートサービス(以下、「本サービス」という。)の提供を開始いたしますので、お知らせいたします。

※1 大手不動産流通企業で初の取組み:当社調べ。公益財団法人不動産流通推進センターが発行する「2024不動産業統計集」の「不動産流通」項目にて統計され、年間取扱高2,000億円を超える不動産仲介大手11社が対象。各社WEBサイトにて電話リレーサービスを活用した仲介サービスの提供の有無を調査(2024年7月)。
※2 (一財)日本財団電話リレーサービスは、「聴覚障害者等による電話の利用の円滑化に関する法律(令和2年法律第53号)」に基づき総務大臣が全国で1者指定する、電話リレーサービス提供機関です。
※3 電話リレーサービスは、聴覚や発話に困難のある人(きこえない人)と、きこえる人(聴覚障害等以外の人)との会話を通訳オペレータが「手話」または「文字」と「音声」を通訳することにより、電話で即時双方向につながることができる、法律に基づいた公共インフラとしてのサービスです。詳細は、一般財団法人日本財団電話リレーサービスのホームページをご参照ください。

令和6年能登半島地震チャリティレッスン

2024年7月27日(土)11:00~12:30

東急リバブル 二子玉川センター内コミュニティプレイス

被災時の女性特有の衛生ケア、避難所での衛生問題といった課題に着目し、
アロマのリラックス効果や殺菌作用を活かした「災害アロマ」で女性特有のケアに対処するレッスンを開催します。
受講料は全額を『WAJIMANOMIRAI 輪島の未来のために』に寄付いたしますので、被災地支援にもつながります。

開催日時
2024年7月27日(土)11:00~12:30
参加費
5,000円(税込)

東急リバブルのTVCM「先輩の教え」シリーズ第五弾『相談される人になれ』篇2024年8月1日(木)より放映開始~岡田准一さん演じる敏腕営業パーソンがお客様のために奮闘~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 陽一)は、俳優の岡田准一さんをイメージキャラクターとして起用したTVCM「先輩の教え」シリーズの第五弾となる「相談される人になれ」篇を制作し、2024年8月1日(木)より放映を開始します。

今回放映を開始する新CM「相談される人になれ」篇は、岡田さん演じる東急リバブルの敏腕営業パーソンが、お客様のために奮闘する姿を描く「先輩の教え」シリーズの第五弾(最新作)です。
本年6月に放映を開始した前作「お客様の人生を見ろ」篇では、幾通りもの筋書きを考案する「脚本家」に扮した岡田さんが、今回の新CMでは、最高のテナントビルを探し求めて自ら赴き品定めに余念がない「レストランのオーナー」に扮し、"不動産のプロとしてお客様の期待に応えるために日々奮闘する東急リバブルの営業パーソン”と重ね合わせながら、その姿を熱く演じています。

リバブルあんしん仲介保証「建物保証」の累計検査申込件数10万件突破~全国の売買仲介店舗にて、多くのお客様にご利用いただいています~

東急リバブル株式会社(代表取締役社長:太田陽一、本社:東京都渋谷区)は、『リバブルあんしん仲介保証』(以下、『あんしん仲介保証』)の一戸建・マンション向けサービス「建物保証」の累計検査申込件数が、2024年6月30日(日)集計時点で10万件を超えましたので、お知らせいたします。

販売開始時の「検査」で売却不動産の不具合を事前に確認。
万が一、買主様へのお引渡し後に雨漏りやシロアリの害、設備故障などの不具合が発覚した場合は、東急リバブルが補修費用を「保証」します。

コミュニティプレイス町田
和紙が織りなす心癒される和紙ちぎり絵

2024年6月15日(土)~2024年7月25日(木)開催(定休日:毎週火曜日・水曜日)10:00~18:00

東急リバブル町田センター内コミュニティプレイス

繊細かつ強くてやわらかい独特の風合いを持っている手漉き和紙。
その和紙をちぎって貼る絵には何とも言えない温かさが生まれます。
そしてご自身だけの作品が作れるのも魅力のひとつです。

都市型レジデンス「L’GENTE(ルジェンテ)」が名古屋初上陸「ルジェンテ名古屋伏見モアグレース」のモデルルームを2024年6月1日(土)より公開開始

東急リバブル株式会社(代表取締役社長:太田 陽一、本社:東京都渋谷区)、は、自社開発の都市型レジデンス「L’GENTE(ルジェンテ)」シリーズの名古屋エリアにおける第一号案件となる「ルジェンテ名古屋伏見モアグレース」(以下、「本物件」という。)のVRモデルルームを2024年6月1日(土)より公開開始いたします。
当社ではこれまで、主に首都圏にて「L’GENTE(ルジェンテ)」シリーズの事業展開を進めておりましたが、この度、地方の中核都市におけるルジェンテシリーズ分譲の第一号案件となる本プロジェクトを、これまで名古屋エリアにて販売受託での取り組みを積み重ねてきた株式会社エムジーホーム(代表取締役:阿部 洋二、本社:名古屋市中区)と、初の共同事業として取り組むことといたしましたので、お知らせいたします。

大田区役所があるJR蒲田駅東口駅前ロータリー沿い「FUNDES 蒲田」に移転『蒲田センター』を6月6日(木)リニューアルオープン~JR京浜東北線と東急池上線・多摩川線の3路線が乗り入れる駅「蒲田」、売買・賃貸店舗を集約し、お客様にワンストップのサービスをご提供~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 陽一)は、2024年6月6日(木)に、売買・賃貸仲介店舗『蒲田センター』(東京都大田区)を、大田区役所があるJR蒲田駅東口駅前ロータリー沿いに所在する「FUNDES 蒲田」(2024年3月竣工)に移転し、リニューアルオープンいたしますので、お知らせいたします。

東急リバブルのイメージキャラクターを務める岡田准一さんが出演する新CMが完成!岡田准一さん演じる東急リバブルの敏腕営業パーソンがお客様のために奮闘する姿を描く「先輩の教え」シリーズの最新作2024年6月1日(土)より放映開始

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 陽一)は、イメージキャラクターを務める俳優の岡田准一さんを起用した新CM「お客様の人生を見ろ」篇を制作し、2024年6月1日(土)より放映を開始します。

新CM「お客様の人生を見ろ」篇は、岡田さん演じる東急リバブルの敏腕営業パーソンが、お客様のために奮闘する姿を描く「先輩の教え」シリーズの最新作です。これまでのCMでは、岡田さんが扮する、食べ歩きをしながら街の魅力を紹介するグルメ誌の「記者」、推敲を重ねヒット作のストーリーを練り上げる「作家」、現場に足しげく通いつめ詳細な情報を徹底的に調べ上げる「探偵」の姿を、お客様の課題に真摯に向き合い、最適な解決へと導けるよう努める東急リバブルの営業パーソンの姿になぞらえて表現してきました。

新CMでは、お客様をドラマの主人公に見立て、幾通りもの筋書きを考案する「脚本家」に岡田さんが扮し、不動産のプロとしてお客様の期待に応えるために日々奮闘する東急リバブルの営業パーソンの姿と重ね合わせながら熱く演じています。

東急リバブルの台湾現地法人 東急房地産股份有限公司は、おかげさまで設立10周年を迎えました~台湾からのインバウンド不動産取引・台湾進出サポートはお任せ下さい~

東急リバブル株式会社(代表取締役社長:太田陽一、本社:東京都渋谷区、以下「当社」という。)の台湾現地法人である、東急房地産股份有限公司(董事長:米山聡、所在:台北市中山區、以下「東急房地産」という。)は、2024年4月7日(日)に、設立10周年を迎えましたので、お知らせいたします。

新築マンションに資料請求・ご来場されたお客様を対象に、レコメンドAIによる情報提供を開始~AIがお客様ごとにパーソナライズされた物件情報をメール配信~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田陽一、以下「東急リバブル」という。)と、株式会社プライムスタイル(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:奥田聡、以下「プライムスタイル」という。)は、この度、両社にて「新築マンションレコメンドAIシステム」(以下「レコメンドAI」という。)を共同開発いたしました。
東急リバブルでは、同社にて販売する新築マンションに資料請求や、モデルルームなどにご来場されたお客様に対して、2024年4月4日(木)より、レコメンドAIによる情報提供(メール配信)サービスの開始を予定しておりますのでお知らせいたします。

店舗の新規開設に関するお知らせ 4月に首都圏・関西エリアで売買仲介店舗を4店舗新規オープン~首都圏エリア【四谷・目白】、関西エリア【箕面(みのお)・新大阪】にて、それぞれ2店舗を出店~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 陽一)は、2024年4月1日(月)に売買仲介店舗『四谷センター』(東京都新宿区)、『目白センター』(東京都豊島区)、の2店舗を、同年4月4日(木)に売買仲介店舗『箕面センター』(大阪府箕面市)、『新大阪センター』(大阪市淀川区)、を開設しますので、お知らせいたします。

~デジタル技術を活用した資産価値の可視化に向けて~三菱UFJ銀行との協業による専用「MoneyCanvas」を基点とした新築マンション購入者向けデジタルサービスの提供について

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 陽一、以下 当社)は、株式会社三菱UFJ銀行(本社:東京都千代田区、取締役頭取執行役員 半沢 淳一、以下 三菱UFJ銀行)と協業して、三菱UFJ銀行が提供するスマートフォンアプリ、資産形成総合サポートサービス「Money Canvas(以下、MCV)」を基点として、新築マンション購入者を対象としたデジタルサービスを提供することとなりましたので、お知らせいたします。

JTBと東急不動産ホールディングスグループが 富裕層マーケットの新たな需要創出に向けた協業を始動

株式会社JTB(本社:東京都品川区、以下「JTB」)と東急不動産ホールディングス株式会社(本社:東京都渋谷区、以下「東急不動産ホールディングス」)、そして東急不動産ホールディングスのグループ企業である東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、以下「東急リバブル」)は、JTBのラグジュアリー旅行専門店「ロイヤルロード銀座」と東急不動産ホールディングスのグループ企業各社がそれぞれ保有する富裕層向けのリソースを連携し、新たな需要創出に向けた協業を始動します。第1弾の取組として、3月6日(水)に「バンコク・アユタヤの優雅なる魅力を再発見 5日間」を発売いたします。

AIによる不動産価格査定に関する技術が特許を取得~東急リバブルの査定担当者と同等水準の査定価格をAIが算出~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 陽一、以下「東急リバブル」)と、株式会社Rist(本社:京都府京都市、代表取締役社長:長野 慶、以下「Rist」)は、両社で共同開発した「不動産の価格査定AIシステム」について、令和6年(2024年)2月14日付で特許(特許第7437560号)を取得しましたのでお知らせします。
本システムは、東急リバブルの査定担当者と同等水準の査定価格を算出できる高精度の価格査定AIシステムです。本システムの導入により、査定業務の高度な標準化、査定に係る業務時間の短縮(生産性の向上)を実現し、不動産売却を検討されているお客様に対して、より質の高い売却サービスをスピーディにお届けすることが可能となります。

東急リバブル東北支店の社会貢献活動 フードロスを解消し食糧支援を行うフードドライブ活動を展開~「ウィーンMAROアンサンブル2024」の会場にて~

東急リバブル株式会社(代表取締役社長:太田陽一、本社:東京都渋谷区)東北支店では社会貢献活動ならびにSDGsの取組み一環として、2024年1月23日(火)にトークネットホール仙台 大ホールにて開催された「ウィーンMAROアンサンブル2024 N響メンバーによるニューイヤートーク&コンサート(東急リバブル東北支店 特別協賛)」の会場にて、フードロスを解消し食糧支援を行うフードドライブ活動を行いました。なお、当日、みなさまから寄付していただいた食糧は「NPO法人フードバンク仙台」を通じて、食糧を必要としている人のもとへお届けいたしましたので、お知らせいたします。

ときわ台センター内コミュニティプレイス
臼村さおり個展

2024年2月1日(木)~2024年4月21日(日)開催 (定休日:毎週火曜日・水曜日)

植物、鉱物、動物など
いのちの形に宿る個性を描く
装飾性と知性を感じさせる
森羅万象の造形的世界

脱炭素社会の実現に向けた取り組み 分譲マンション「L’GENTE(ルジェンテ)」シリーズにZEH-MOrientedを初採用~第一号商品「ルジェンテ西日暮里」のVRモデルルームを公開開始~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 陽一)は、脱炭素への取り組みとして、ZEH-M Oriented採用のシリーズ第一号商品である「ルジェンテ西日暮里」のVRモデルルームを、2024年1月27日(土)より東急リバブル銀座サロンにて公開開始いたしますので、お知らせいたします。
なお、東急リバブルでは2023年3月30日付のニュースリリースの通り、2024年度以降に着工する当社分譲マンション「L’GENTE(ルジェンテ)」シリーズの全物件をZEH相当の環境性能といたします。

電鉄各線三宮駅直結で快適・便利な「神戸交通センタービル」の3階に移転『神戸三宮センター』を1月11日(木)リニューアルオープン~売買仲介店舗(リテール・ホール)・賃貸仲介店舗、神戸パートナーオフィスが同居する複合店舗でお客様にワンストップのサービスをご提供~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 陽一)は、2024年1月11日(木)に、売買仲介店舗(リテール・ホール)・賃貸仲介店舗、ならびに営業サポートセクションの神戸パートナーオフィスが同居する複合型店舗『神戸三宮センター』(兵庫県神戸市中央区)を、電鉄各線三宮駅に直結する「神戸交通センタービル」の3階に移転し、リニューアルオープンいたしますので、お知らせいたします。

神戸随一の繁華街である「三宮」は、電鉄各線の三宮駅やバスターミナルがあるなど、各エリアへの交通の結節点となっています。駅周辺には百貨店などの商業施設や飲食店が立ち並んでおり、神戸市最大かつ国内でも有数の規模を誇る繁華街を形成しております。また、駅南側のエリアにある「旧居留地」には、神戸開港以降、西日本エリアの海の窓口として、ヨーロッパ諸国の技術で整備された美しい街並みが広がり、また国内外のファッションブランドが数多く店舗を構えるなど、ハイセンスなショッピングエリアとなっているのも特徴で、今後も更に街の発展が期待されるエリアです。

都心の収益不動産を、もっと身近に。東急リバブルの不動産小口投資商品第4弾『レガシア目黒不動前』一般募集開始~都心の収益不動産に1,000万円(2口)から投資~

東急リバブル株式会社(代表取締役社長:太田陽一、本社:東京都渋谷区)は、不動産特定共同事業法(任意組合金銭出資型)に基づく不動産小口投資『レガシア目黒不動前』を、品川区西五反田四丁目に所在する共同住宅を対象不動産として、2023年12月18日(月)より一般募集を開始しましたので、お知らせいたします。

東急リバブルの社会貢献活動 横浜市立谷本中学校のキャリア学習授業「職業講話」に講師として登壇~中学1年生を対象に「不動産仲介の仕事内容とやりがい」について講話~

東急リバブル株式会社(代表取締役社長:太田陽一、本社:東京都渋谷区)は、社会貢献活動の一環として、2023年11月22日(水)に、横浜市立谷本中学校1年生の生徒を対象としたキャリア学習授業「職業講話」にて当社の社員が講師として登壇いたしましたので、お知らせいたします。

~東急リバブルの環境・社会貢献活動~まちづくり・地域貢献、環境貢献(CO²排出削減)、ダイバーシティを軸としたサステナビリティ戦略を推進中

東急リバブル株式会社(代表取締役社長:太田陽一、本社:東京都渋谷区)は、ステークホルダーから選ばれる当社事業の発展、および社会に貢献するための具体的なアクションを会社理念と紐づけ、サステナビリティ戦略を策定しております。
当社は、当該戦略に基づき、不動産売買仲介を中心とする地域に根ざした営業活動を展開しているという特徴を活かし、あんしんな街づくりに向けた環境・社会貢献活動を推進しておりますので、主な活動内容とその実績についてご報告いたします。

新築マンション販売/買換えご相談時のAI査定 マンション版に続き、「土地戸建版 価格査定AI」を開発・導入~商談時にスピーディーで的確な資金計画をご提案~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 陽一、以下「東急リバブル」)は、新築マンションの販売において、お客様が所有している不動産の売却資金を充当して物件購入を検討する買換えのご相談に、2023年4月より「マンション版 価格査定AI」(以下、「マンションAI査定」)を導入済ですが、この度、株式会社Rist(本社:京都府京都市、代表取締役社長:長野 慶、以下「Rist」)と「土地・戸建版 価格査定AI」(以下、「土地・戸建AI査定」)を共同で開発し、2023年12月よりサービス提供を開始しました。
これにより、居住用不動産を買換え資金として充当されるお客様に対して、商談時に査定額をスピーディーに提示することが可能となりましたので、お知らせいたします。

店舗の新規開設に関するお知らせ『新さっぽろセンター』を11月30日(木)オープン~新さっぽろ駅前再開発により新たに開業する商業施設 「BiVi新さっぽろ」の3階に出店~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田陽一)は、2023年11月30日(木)に売買仲介店舗『新さっぽろセンター』(北海道札幌市)を開設しますので、お知らせいたします。

北海道札幌市の東部に位置する厚別区は、JR新札幌駅、地下鉄新さっぽろ駅付近を中心とした商業エリアと、その周辺に広がる住宅街や野幌森林公園など豊かな自然環境にも恵まれたエリアとで構成されており、札幌中心部にはJR線や市営地下鉄、新千歳空港にはJR線快速エアポートでアクセスできるなど交通の便も良く、住みやすいエリアとして知られております。

「新さっぽろセンター」は札幌市営地下鉄東西線「新さっぽろ」駅、ならびにJR千歳線「新札幌」駅から徒歩1 分、新さっぽろ駅前再開発事業により新たに開業する商業施設「BiVi新さっぽろ」の3階に、同施設の新規オープンと同時に出店いたします。当該再開発エリア内では既に医療施設が4棟開業、分譲マンション「プレミストタワー新さっぽろ」の分譲や、ホテル「ラ・ジェント・ステイ新さっぽろ」が開業。また、札幌市青少年科学館の西側の街区では札幌学院大学・滋恵学園 札幌看護医療専門学校などの新キャンパスが開校しており、街の景観は変化しています。

近年、子供の教育環境や利便性を重視し、札幌市外から札幌市内へ住み替えを検討する顧客層は増加しています。当社は2016年4月に「白石センター」を札幌市白石区に開設し、札幌市東部エリアでの営業活動を行ってまいりました。この度の出店で札幌市東部エリアでのサービス強化、ならびに周辺市(江別市・北広島市・恵庭市・千歳市)へ営業エリアを拡大を実現し、更なる地域深耕とお客様の利便性向上を図ってまいります。

東急リバブルの働き方改革 在宅勤務(テレワーク)を前提とした新たな働き方を推進~居住地によって制限を受けない革新的な働き方を導入しています~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田陽一、以下「東急リバブル」)の100%出資子会社である東急リバブルスタッフ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:海江田 伸夫、以下「東急リバブルスタッフ」)は、過去にライフイベントなどの事情により、東急リバブルを円満退職した元社員の女性を主たる対象者とし、在宅勤務(テレワーク)を前提として新たに東急リバブルスタッフの社員として雇用。現在の居住地による制限を受けることなく、書類作成やデータ入力・集計、再委託者の管理・差配など、幅広い業務に従事し、生き生きと活躍していただいておりますので、その取り組みについてお知らせいたします。

ご自宅の保証やアフターサービスを新所有者へ継承「ハウスバトンプロジェクト」始動 ご売却時も安心のサポート

株式会社東急Re・デザイン(本社:東京都世田谷区 代表取締役社⻑:横山 修三)と東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社⻑:太田 陽一)は、お客さまがご自宅を売却する際、東急Re・デザインを介して東急リバブルの専任媒介又は専属専任媒介契約にてご自宅の売却をご依頼いただき、売買契約が成立した場合に、一定の条件下において、新築・リフォーム時の『アフターサービス』『住宅保証』『設備延長保証』の残存期間を新しい所有者さまへ継承するサービス「ハウスバトンプロジェクト」を発足させましたのでお知らせいたします。

東急田園都市線青葉台駅前交差点沿いの「SMBC青葉台ビル」5階に移転 『青葉台センター』を11月9日(木)リニューアルオープン~東急田園都市沿線有数の住宅地として人気の高い急行停車駅「青葉台」の売買・賃貸の併設店舗でお客様にワンストップのサービスをご提供~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 陽一)は、2023年11月9日(木)に、売買・賃貸仲介店舗『青葉台センター』(神奈川県横浜市青葉区)を、東急田園都市線 青葉台駅前交差点沿いの角地に所在する新築ビル「SMBC青葉台ビル」(2023年3月築)の5階に移転し、リニューアルオープンいたしますので、お知らせいたします。

店舗の新規開設に関するお知らせ『亀戸センター』を11月20日(月)オープン~都心に近い住宅地として更に街の活性化が見込める“亀戸”に出店~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 陽一)は、2023年11月20日(月)に売買仲介店舗『亀戸センター』(東京都江東区)を開設しますので、お知らせいたします。

東京都江東区に開設する『亀戸センター』は、JR総武本線「亀戸」駅・東武亀戸線「亀戸」駅より徒歩1分、駅北口直結の駅ビル・アトレ亀戸店5階へ出店いたします。「亀戸」駅は、JR総武本線と東武亀戸線の2社2路線が乗り入れ、新宿や東京、横浜など主要都市へのアクセスが良く、駅周辺にはKAMEIDO CLOCK(カメイドクロック)やアトレ亀戸などの大型商業施設を擁する一方、歴史ある商店街に数多くの商店が軒を並べるなど、活気ある街並みを形成しております。

「亀戸」駅周辺は、いわゆる下町として知られております。高度経済成長期には京浜工業地帯の一翼を担い各企業の本社・工場などが置かれていましたが、企業の工場が広い敷地を求めて郊外へと移転した後、その跡地に住宅団地や学校、商業施設などが整備され、都心に近い住宅地として発展してきたエリアであり、今後も更に街の活性化が見込まれます。

亀戸センターの開設により、土地・戸建の取引機会が豊富な亀戸駅北側エリア、マンションストックが豊富な亀戸駅南側エリアや大島エリア、戸建住宅・マンション等バランスよく取引される住宅エリアが広がる平井エリアを重点エリアとし、隣接する錦糸町センターなどの既存店舗と連携することで、営業の効率化とシェア拡大を図ってまいります。

今回の出店により、売買仲介と賃貸仲介を合わせた全国のリバブルネットワークは218ヵ所となります。当社は、今後も積極的な店舗展開を行うとともに、お客様のニーズや課題に真摯に向き合い、最適な解決へ導けるよう努めてまいります。

東急リバブルの販売受託物件で初の取組み・VR販売第一号案件「ルフォン上野松が谷」VRモデルルーム11月公開のお知らせ~プロジェクト説明会や個別商談会もオンラインにて開催いたします~

東急リバブル株式会社(代表取締役社長:太田 陽一、本社:東京都渋谷区)は、自社の新築分譲マンション「L’GENTE(ルジェンテ)」シリーズにて培ったVR販売のノウハウを活かし、株式会社サンケイビル(代表取締役社長:飯島 一暢、本社:東京都千代田区)より販売受託した『ルフォン上野松が谷』(所在:東京都台東区松が谷三丁目、総戸数:34戸・店舗1区画)(以下、「本物件」という。)のVRモデルルームを2023年11月3日(金・祝)より公開いたしますので、お知らせいたします。
なお、本件は当社販売受託物件においてVRモデルルームを活用した初の販売プロジェクトであると同時に、株式会社サンケイビルの分譲物件におけるVR販売導入の第一号案件となります。

コミュニティプレイス田園調布
二花展 花とともに

2023年10月5日(木)~2023年12月24日(日)開催 (定休日:毎週火曜日・水曜日)10:00~18:00

東急リバブルのトランクルーム『STORAGE SQUARE』『元住吉』と『北品川』エリアに新規2店舗オープン!!~ビルの空きフロアや未活用土地をトランクルームとして有効活用~

東急リバブル株式会社(代表取締役社長:太田陽一、本社:東京都渋谷区)は、東急リバブルのトランクルーム『STORAGE SQUARE 元住吉店』と『STORAGE SQUARE 北品川店』の2店舗を新規オープンいたしますのでお知らせいたします。なお、北品川店の出店により、東急リバブルのトランクルーム『STORAGE SQUARE』は12店舗での運営体制となります。

個人資産家・企業オーナーのお客様向けホームページウェルスアドバイザリー本部のWEBサイトを大幅リニューアル~不動産領域を強みとしたコンサルティングでオーダーメイドな解決策をご提案~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田陽一)は、個人資産家・企業オーナー様向けのコンサルティングサービスをご提供するための専門組織、ウェルスアドバイザリー本部のWEBサイトを2023年9月7日付で、大幅リニューアルしましたので、お知らせいたします。
資産運用の重要性が高まる昨今において、お客様から相談いただく課題は様々です。その中で、「相続対策」や「資産運用」、「不動産・土地活用」、「事業承継」といった、個人資産家・企業オーナー様の抱える主な課題を切り口として、不動産を通じた解決へ導く情報を分かりやすくお届けすることができるWEBサイトとなっております。

建設業の2024年問題に対応するDXソリューション業界初、AIによる外壁クラック検査アプリ「CRACKSCANNER」の提供開始
外壁検査を精緻化、平準化して中古住宅検査業務の支援と負担軽減へ

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 陽一)、ジャパンホームシールド株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:勅使河原 隆巳)、株式会社Rist(本社:京都府京都市、代表取締役社長:藤田 亮)は共同開発し特許を取得した、AIによる外壁クラック(※1)検査アプリ「CRACK SCANNER(クラックスキャナー)」の外部提供を2023年9月に開始します。スマートフォン(※2)で撮影するだけで、AIがクラックを検出し、かつその幅を1/100ミリ単位で計測し、最短15秒でスピード検査できるアプリは、建設業における2024年問題に対処するための業務効率化や生産性向上に資するものであり、特に建設・住宅業界(戸建て)においては初めての取組み(※3)となります。
※1 クラック:建物の外壁や内壁、基礎などにできる亀裂やひび割れのこと。
※2 iOS14.4.2、iPhone8以降が対象。
※3 業界初:戸建て住宅業界、ジャパンホームシールド調べ。

2025年度新卒学生向けプログラム汎用的能力・専門活用型インターンシップを開催~お客様満足No.1を目指す東急リバブルの提案営業を体験!~

東急リバブル株式会社(代表取締役社長:太田陽一、本社:東京都渋谷区)は、毎年、不動産購入希望者への提案型ワークや経営シミュレーションゲーム、営業現場体験、先輩社員・内定者との座談会等、多種多様なプログラムを用意したインターンシップを開催し、多くの学生に参加いただいております。
2023年8月からは、2025度新卒学生向けに従来のプログラムに加えて、適性検査・書類審査に合格した学生だけが参加できる新プログラム『汎用的能力・専門活用型インターンシップ※(5daysインターンシップ/うち3日間は現場体験実習)』を開催していますので、お知らせいたします。

コミュニティプレイス永福町
着物アップサイクル日傘展

2023年8月24日(木)~2023年10月29日(日)開催(定休日:毎週火曜日・水曜日)10:00~18:00

コミュニティプレイス茅ヶ崎
透明水彩画展

2023年8月18日(金)~2023年11月5日(日)開催(定休日:毎週火曜日・水曜日)10:00~18:00

コミュニティプレイス東戸塚
Snapshot of Bali

2023年8月18日(金)~2023年11月19日(日)開催(定休日:毎週火曜日・水曜日)10:00~18:00

東急リバブル、子育てなど両立支援のため福利厚生制度を拡充~女性社員の多様な働き方の実現と、多様な人材の活躍を目指して~

東急リバブル株式会社(代表取締役社長:太田陽一、本社:東京都渋谷区)は、職掌・職種に関わらず、 すべての女性社員が自身のキャリアアップを見据え、会社とともに成長・活躍できるよう支援するため、顧客対応のバックアップを目的とした『パートナー制度』、火曜日・水曜日の定休日から、水曜日・日曜日を定休日に変更することを目的とした『定休日の変更制度』につき運用ルールの見直し、ならびに制度の拡充を実施しましたので、お知らせいたします。

商品・サービスブランドを刷新ブランドロゴのデザイン改定を実施~新スローガン「つなぐ。答えへ。未来へ。」の実現に向けて~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田陽一)は、総合不動産流通企業として更なるお客様への価値提供と事業の発展を目指し、2022年9月に新たなブランドスローガンを掲げ、コーポレートブランドを刷新いたしました。
この度、商品・サービスブランドにつきましても、お客様の視点によって刷新し、合わせて2023年7月1日(土)よりブランドロゴのデザインを全面改定いたしますので、ご報告いたします。

コミュニティプレイス田園調布 煌めく小さな世界

2023年7月13日(木)~2023年10月1日(日)開催(定休日:毎週火曜日・水曜日)10:00~18:00

都心の収益不動産を、もっと身近に。東急リバブルの不動産小口投資商品『レガシア恵比寿』募集開始~都心の収益不動産に 1,000 万円(2口)から投資~

東急リバブル株式会社(代表取締役社長:太田陽一、本社:東京都渋谷区)は、不動産特定共同事業法(任意組合金銭出資型)に基づく不動産小口投資商品『レガシア』として、当社が渋谷区恵比寿二丁目に開発した一棟レジデンス「ウェルスクエアイズム恵比寿」を対象不動産とし、6月19日より一般募集を開始しました。

■「レガシア恵比寿」の特徴
● 少額からの都心収益不動産投資

都心の一棟不動産は、数億~数十億円と高額であり、単独ではなかなか購入できません。
一方で、不動産小口投資であれば、このような高額な収益不動産にも少額から投資することができます。

● 東急リバブルによる一括管理

入居者の管理(家賃の集金・苦情対応・退去後の募集)や、建物の維持管理など面倒な管理は業務執行組合員(理事長/東急リバブル)に一任するため、手間がかかりません。

● 東急不動産ホールディングスグループの総合力を活かした不動産運用

投資対象不動産は、グループ会社である東急住宅リース㈱との間で一括借上契約(※)及び建物管理委託契約を締結し、分配金のもととなる運営収支の安定化を図るとともに、建物の資産価値維持に努めます。
(※)一括借上契約は2年毎に賃料の見直しがあり、分配金が変動する場合があります。

店舗の新規開設に関するお知らせ 『橋本センター』を6月1日(木)オープン ~「リニア中央新幹線」開業による再開発で市場規模拡大が見込める“橋本”に出店~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 陽一)は、6月1日(木)に売買仲介店舗『橋本センター』(神奈川県相模原市)を開設しますので、お知らせいたします。

神奈川県相模原市に開設する『橋本センター』は、JR横浜線「橋本」駅・京王相模原線「橋本」駅より徒歩3分、視認性の高いバス通り沿いの1階路面に出店いたします。「橋本」駅は、JR横浜線と相模線、京王相模原線の2社3路線が乗り入れ、新宿や横浜など主要都市へのアクセスが良く、複数の大学キャンパスや大規模商業施設も充実していることから、生活利便性の高いエリアとして人気があります。
「橋本」駅周辺では、「リニア中央新幹線」の開業が予定されており、設置予定の「神奈川県駅(仮)」の南口を中心に再開発が予定されています。今後はターミナル駅として将来的な街の活性化も予想され、更なる市場規模拡大が見込まれます。
橋本センターの開設により、マンションストックが豊富な橋本駅周辺(相模原市)、戸建住宅が豊富な相模原駅~淵野辺周辺や多摩境駅周辺(町田市)、市場規模が大きい南大沢駅周辺(八王子市)を重点エリアとし、隣接する町田センター・八王子センターと連携することで、営業の効率化とシェア拡大を図ってまいります。

今回の出店により、売買仲介と賃貸仲介を合わせた全国のリバブルネットワークは216ヵ所となります。 当社は、今後も積極的な店舗展開を行うとともに、お客様のニーズや課題に真摯に向き合い、最適な解決へ導けるよう努めてまいります。

コミュニティプレイス東戸塚
きりえの世界

満月の夜森の中で見つけた忘れ物、月明かりの中、
カマキリ・バッタ・ねずみ達がワルツの音と共に踊り出す。
朝日が昇り、ひまわり畑で始まるかくれんぼ
「もーいいかい」の声を聞きながら、今夜も月明かりを待つわすれもの・・・

コミュニティプレイス永福町
一本の紐が奏でる魅惑の世界へようこそ

花結び(飾り結び)とは、西暦538年に、シルクロードを通して
日本に上陸したものであり、正倉院にも保存されています。
平安時代は、女性の教養の一つでした。
仏壇飾り、茶室の飾りにすぎなかった文化を、世界の芸術に高めたい───。
これが、花結び作家・平野朋子の、見果てぬ夢です!

コミュニティプレイス茅ヶ崎
杉哲夫水彩画展

リアルな水彩画と楽しい俯瞰図

コミュニティプレイス田園調布
3DPICTURE EXHIBITION

3Dピクチャーとは同じ絵柄のプリントを5枚から10枚を使用し、すべてのパーツを切り抜き、奥にあるものからシリコングルー(浮かせるのり)を使い、順番に貼り付けていく事で、立体感を出していくペーパーアートです。
平面の絵がらが立体になる事で、臨場感がでて、作品が生き生きと見えて来ます。
この3Dピクチャーに1999年に出会って以来、沢山作品を作ってきました。
今はさらにレベルアップをめざし、よりオリジナルな作品になる事を念頭に同じペーパーアートのペーパークイリングやフレンチ額装にも挑戦しています。

高層オフィスビル「大阪駅前第4ビル」1階路面角地に移転 『梅田センター』を4月1日(土)リニューアルオープン~再開発で市場の成長が期待される梅田エリア、売買・賃貸によるワンストップサービスを提供~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 陽一)は、4月1日(土)に、売買・賃貸仲介店舗『梅田センター』(大阪府大阪市)を高層オフィスビル「大阪駅前第4ビル」の1階路面角地に移転し、リニューアルオープンいたしますので、お知らせいたします。

脱炭素社会の実現に向けた取り組み 分譲マンション「L’GENTE(ルジェンテ)」全物件を2024年度よりZEH-M Oriented標準仕様化へ投資用一棟レジデンス「ルジェンテ バリュ」「ウェルスクエア」へも段階的に導入

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 陽一)は、脱炭素への取り組みとして、2024年度以降に着工する分譲マンション「L’GENTE(ルジェンテ)」の全物件をZEH相当※1の環境性能とすることを決定しましたのでお知らせします。また、当社が開発し一棟で販売する投資用レジデンス「L’GENTE VALU(ルジェンテ バリュ)」及び「WELL SQUARE(ウェルスクエア)」へも段階的に導入します。
なお、当社におけるZEH認証物件の第一号として、2023年1月に「墨田区石原二丁目プロジェクト」(ルジェンテバリュ 総戸数73戸)を着工し、2024年6月に竣工予定です。

※1 ZEH-M Oriented認証以上となります。

店舗の新規開設に関するお知らせ 4月1日(土)、売買仲介店舗を2店舗オープン ~都心の利便性と住環境の良さが人気の「有明」、福岡で6店舗目となる「姪浜」を出店~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 陽一)は、4月1日(土)に売買仲介店舗『有明センター』(東京都江東区)、『姪浜センター』(福岡県福岡市)の2店舗を開設しますので、お知らせいたします。

東京都江東区に開設する『有明センター』は、ゆりかもめ「東京ビッグサイト」駅より徒歩1分の東京ファッションタウンビル(TFTビル)東館の1階路面に出店いたします。「有明・お台場」エリアは、都心へのアクセスも良く、商業施設も充実し生活利便性が高いのが特徴です。「お台場海浜公園」など公園も多く、ファミリー層を中心にディンクス、外国人まで幅広い層から需要がある人気の湾岸エリアです。
また、出店地周辺やお台場エリアには再開発計画があり、複合商業施設やアリーナなどが開業予定であることから、将来的な街の活性化とともに集客力の向上が見込まれます。近年の大規模分譲マンションの供給によりマンションストックも豊富なことから、今後の更なる中古マンション市場の拡大が期待できるエリアです。

福岡県福岡市に開設する『姪浜センター』は、地下鉄空港線「姪浜」駅から徒歩2分、姪浜大通りに面した視認性の高い1階路面に出店いたします。「姪浜」エリアは福岡市西区の中心部であり福岡空港・博多方面への交通利便性が高く、周辺には公共施設や大規模商業施設が充実し生活利便性も高いエリアです。また、海や川・山など自然豊かな環境でもあることから、最近では住宅地として人気が高まっています。さらに近年は九大学研都市駅周辺の区画整理事業も進み人口も増加傾向にあります。
姪浜センター出店により、マンションストックや戸建住宅が豊富な福岡市西区及び宅地開発が進む糸島市全域を主要エリアとすることで、隣接する西新センターと連携し、更なる地域深耕とお客様の利便性向上を図ってまいります。

今回の出店により、売買仲介と賃貸仲介を合わせた全国のリバブルネットワークは215ヵ所となります。当社は、今後も積極的な店舗展開を行うとともに、お客様のニーズや課題に真摯に向き合い、最適な解決へ導けるよう努めてまいります。

新築マンション・新築戸建販売における 買換えのご相談にAI査定を導入 商談時にスピーディーで的確な資金計画をご提案

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田陽一)は、新築マンション・新築戸建の販売において、お客様が所有しているマンションの売却資金を充当した物件購入を検討されている買換えのご相談に、「マンション価格査定AI」(以下、AI査定)を導入しましたのでお知らせします。AI査定を活用することで、商談時に査定額をスピーディーに提示できるとともに、的確な資金計画のご提案によって、お客様の買換えをサポートしてまいります。

中古マンションご購入時のリフォームに『スマートホームパッケージ』が新登場 ~リビングダイニングを快適なスマート空間へ~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 陽一 以下 東急リバブル)と、株式会社LIXIL(本社:東京都品川区、取締役 代表執行役社長 瀬戸 欣哉 以下LIXIL)は、東急リバブルの仲介で中古マンションを購入し、提携リフォーム会社にてリフォーム工事を発注いただいたお客様向けにスマートホームのリフォームパッケージの提供を開始しましたのでお知らせいたします。

一連の不動産売買手続きのデジタル化に着手 専用プラットフォームを構築し、お客様の利便性向上と業務効率化の実現へ

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 陽一)は、当社の仲介で不動産を購入・売却される個人のお客様向けに、売買契約の締結から決済・引渡し後までの一連の手続きにおいて、デジタル上(パソコン・スマートフォン)で資料の確認や各種申込みができるプラットフォームの構築に着手しました。2023年度中にお客様への提供を開始する予定です。

中古住宅(一戸建)の建物検査用に開発した AIによる外壁クラック画像診断技術が特許を取得 外壁検査を精緻化、平準化して中古住宅検査業務の支援と負担軽減へ

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 陽一)、 ジャパンホームシールド株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:斉藤 武司)、株式会社Rist(本社:京都府京都市 代表取締役社長:藤田 亮)が、中古住宅の外壁クラック(※1)の画像をAIが一定の基準に基づいて診断するシステムを共同開発し、特許を取得しましたのでお知らせします。

※1クラック: 建物の外壁や内壁、基礎などにできる亀裂やひび割れのこと。

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構理事長努力賞 障害者雇用エクセレントカンパニー賞 東京都知事賞 受賞のお知らせ

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 陽一、以下「東急リバブル」)の特例子会社である東急リバブルスタッフ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:海江田 伸夫、以下「東急リバブルスタッフ」)は、事業所及び勤労者個人に対する独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構理事長努力賞及び、障害者雇用エクセレントカンパニー賞 東京都知事賞を受賞し、本日11月1日に表彰式が開催されましたのでお知らせいたします。

店舗の新規開設に関するお知らせ 売買仲介店舗を3店舗オープン ~首都圏2店舗(千葉・文京春日)、関西圏1店舗(京都西)開設~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田陽一)は、売買仲介店舗『千葉センター』(千葉県千葉市)を11月3日(木)に、『文京春日センター』(東京都文京区)を11月5日(土)に、『京都西センター』(京都府京都市)を11月7日(月)に開設しますので、お知らせいたします。

法人・投資家のお客様向けホームページを大幅リニューアル 「不動産ソリューションサービス」サイトを一新 ~企業の不動産戦略をより分かりやすく~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田陽一)は、法人・投資家のお客様向けに展開しているWEBサイト「不動産ソリューションサービス」を大幅リニューアルいたしましたので、お知らせいたします。

東急リバブルのイメージキャラクターに岡田准一さんを起用 新CMを10月20日(木)から放映開始 脈々と受け継がれてきた先輩からの教えを大切に 日々奮闘する営業役を岡田准一さんが熱演

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 陽一)は、創業50周年を機に、「つなぐ。答えへ。未来へ。」を新スローガンにコーポレートブランドを刷新しました。当社の仕事を「つなぐ」という価値で捉え、お客様の生活を生き生きとしたものに導くという思いを込めています。
この度、新たなイメージキャラクターに、俳優の岡田准一さんを起用し、新CM「街のプロになれ」篇、「お客様より考えろ」篇、「現場100回」篇の3篇を制作し、10月20日(木)より順次放映します。当社が目指す「親身な・真摯な」「プロフェッショナルな」「革新的な」といった企業イメージに岡田さんのイメージが重なることで、お客様の課題に真摯に向き合い、最適な解決へと導けるよう努める姿をお伝えしていきたいと思います。

日本パラスポーツ協会とのオフィシャルパートナー 契約締結について

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 陽一)は、公益財団法人日本パラスポーツ協会(会長:森 和之、以下 JPSA)と9月30日にオフィシャルパートナー契約を締結しましたのでお知らせいたします。

店舗の新規開設に関するお知らせ 『板橋センター』を10月1日(土)オープン ~再開発で更なる不動産売買需要が見込める“板橋”に出店~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田陽一)は、10月1日(土)に売買仲介店舗『板橋センター』(東京都板橋区)を開設しますので、お知らせいたします。

売買仲介事業ブランド新 CM 東急リバブル新CM 「トリビア 2022 年」篇 ~2022年9月16日(金)より放映スタート~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 陽一)は、売買仲介事業ブランド新CMとして、9月16日(金)より、「トリビア2022」篇の放映を開始いたします。
山口智充さんとともに9年目を迎えたCMシリーズ。今年は東急リバブルも創業50周年を迎え、新しくなったコーポレートブランドロゴを広く知って頂きたいという想いを込めて、新CMを制作いたしました。

多様な事業領域をつなぎ、ともにお客様と社会の未来へ向けてコーポレートブランドを刷新 ~つなぐ。答えへ。未来へ。を新スローガンに~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田陽一)は、総合不動産流通企業として更なるお客様への価値提供と事業の発展を目指し、新たなブランドスローガンを掲げ、コーポレートブランドを刷新します。9月16日より放映を開始するTVCMに新たなロゴが登場するのを皮切りに、新ブランドに込めた思いや世界観を様々な場面で体現してまいります。

高層オフィスビル「新宿エルタワー」1階に移転『新宿センター』を9月1日(木)リニューアルオープン~視認性と利便性を高め、多様な不動産ニーズに対応する多機能店舗へ~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田陽一)は、9月1日(木)に、売買・賃貸仲介店舗『新宿センター』(東京都新宿区)を高層オフィスビル「新宿エルタワー」の1階に移転し、リニューアルオープンしましたので、お知らせいたします。

分譲マンションデータ88,000棟超を公開している中古マンションライブラリーに「マンション管理適正評価」情報の掲載開始~管理状態も加味した物件選びへ~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社⾧:太田陽一)は、一般社団法人 マンション管理業協会(所在地:東京都港区、理事⾧:高松茂)が運営する「マンション管理適正評価制度」における管理評価について、本日より自社ホームページで運用している「中古マンションライブラリー」のマンション情報に掲載を開始しました。

新築分譲マンション販売に新たな試み無人案内とリモート接客を組み合わせた販売促進を開始~顧客満足と販売効率の向上へ~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 陽一)は、新築マンション・新築戸建の集約型販売拠点『東急リバブル・銀座サロン』(以下、「銀座サロン」)で7月2日よりご案内を開始した自社の分譲マンション「ルジェンテ池袋立教通り」において、スマートロックを活用した無人による建物内案内に、銀座サロンの営業担当者とのリモート接客を組み合わせた新たな販売促進策を7月23日(土)より開始します。

リノベーションマンション「Lideas(リディアス)」に新サービス 主要設備を10年間保証に拡充 ~より安全・安心に暮らせるリノベーションマンションの提供へ~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田陽一)は、当社が売主のリノベーションマンション「Lideas(リディアス)」において、一部主要設備のアフターサービス保証を10年間とする新サービスを開始しましたので、お知らせいたします。

店舗の新規開設に関するお知らせ『札幌東センター』を6月2日(木)オープン~市場規模が大きい札幌市エリア、4月の豊平第二センターに続く出店~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田陽一)は、6月2日(木)に売買仲介店舗『札幌東センター』(北海道札幌市)を開設しますので、お知らせいたします。

店舗の新規開設に関するお知らせ『塚口センター』を5月19日(木)オープン~人口流入が多く再開発が進む“塚口エリア”に出店~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田陽一)は、5月19日(木)に売買仲介店舗『塚口センター』(兵庫県尼崎市)を開設しますので、お知らせいたします。

新築マンション・新築戸建の集約型販売拠点『東急リバブル・銀座サロン』5月14日(土)オープン~デジタルとリアルを組み合わせた新たな体験を~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 陽一)は、新築マンション・新築戸建の集約型販売拠点『東急リバブル・銀座サロン』(以下、「銀座サロン」)を5月14日(土)にオープンします。銀座サロンでは、「ルジェンテ駒込六義園リビオレゾン」を皮切りに、順次自社の新築分譲マンション「L’GENTE」シリーズ及び当社が販売する新築マンション・新築戸建のご案内を行ってまいります。

新築マンション販売に新規導入 お客様と会話しながら物件説明ができるAIアバターを開発~お客様の質問にも答え営業担当者の代役を担う~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 陽一、以下「東急リバブル」)と、ウェルヴィル株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役CEO:松田 智子、以下「ウェルヴィル」)は、新築マンション販売における各種物件説明を営業担当者に代わって、お客様と会話しながら説明ができるAIアバターを開発しましたのでお知らせします。

店舗の新規開設に関するお知らせ4月1日(金)、売買仲介店舗を3店舗同時オープン~首都圏、札幌、名古屋に出店~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田陽一)は、4月1日(金)に売買仲介店舗『逗子センター』(神奈川県逗子市)、『豊平第二センター』(北海道札幌市)、『金山センター』(愛知県名古屋市)の3店舗を開設しますので、お知らせいたします。

東急リバブルスタッフ厚生労働省の障害者雇用に関する優良事業主に認定~「もにす認定制度」の認定企業へ~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 陽一、以下「東急リバブル」)の特例子会社である東急リバブルスタッフ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:海江田 伸夫、以下「東急リバブルスタッフ」)は、厚生労働省が障害者雇用の促進及び雇用の安定に関する取り組みなどの実施状況が優良な中小事業主を認定する「もにす認定制度」において、認定され3月9日に授与式が行われました。

お客様目線で暮らしやすく豊かな住まいをルジェンテシリーズにオリジナル仕様『L’and+』登場~第一号物件「ルジェンテ日暮里ガーデン」棟内モデルルームオープン~

 東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田陽一)は、都市型コンパクトマンション「L’GENTE」(ルジェンテ)シリーズに、住む方の暮らしがより快適で豊かなになる商品計画を目指し、「L’and+」(エルアンドプラス)というオリジナル仕様を導入しました。この度、「L’and+」を採用した第一号物件「ルジェンテ日暮里ガーデン」が竣工し、12月11日(土)に棟内モデルルームをオープンしますのでお知らせいたします。

日本初!東急リバブルとGMOグローバルサイン・HDが不動産売買契約でマイナンバーカード認証による電子署名実用化に着手~実印相当の効力をもつ不動産売買契約の電子化に向けて業務提携~

 東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 陽一 以下東急リバブル)と、GMOインターネットグループのGMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社(本社 : 東京都渋谷区、代表取締役社長:青山 満 以下、GMOグローバルサイン・HD)は本日2021年12月8日(水)より業務提携し、マイナンバーカードを利用した本人認証による、実印相当の効力をもつ不動産売買契約の電子署名実用化に向け、利用方法や利用シーンなどの研究開発を開始することをお知らせいたします。なお、不動産売買契約におけるマイナンバーカード認証による電子署名実用化に向けた取り組みは他に例がなく、今回が日本初となります。

売買仲介の実務で利用可能な『マンション価格査定AI』を開発~東急リバブルとRistの知見をもとに、AIがMER値1.98%という高い精度を実現~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田陽一、以下東急リバブル)と株式会社Rist(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:藤田亮、以下Rist)は、東急リバブルの査定担当者と同等水準(MER値(※)1.98 %)の査定価格を算出できる高精度の『マンション価格査定AI』を開発いたしました。

リノベーションマンション「Lideas(リディアス)」に新商品Francfrancコーディネートの家具・インテリア小物付き コンセプト住戸販売開始~「早く帰りたい」「誰かを呼びたい」と思える住まいを~

 東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田陽一)は、当社が売主のリノベーションマンション「Lideas(リディアス)」において、インテリアブランドFrancfranc(フランフラン)がコーディネートした家具やインテリア小物もセットになったコンセプト住戸の販売を開始しましたので、お知らせします。

暮らしのヒントがここにある!東急リバブルのホームページ上で日々の暮らしを豊かにするライフサポートメディア「Lnote」公開~住まいに関するお役立ち情報が満載~

 東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田陽一)は、日々の暮らしを豊かにするライフサポートメディア「Lnote(エルノート)」を10月7日(木)より自社ホームページ上で公開しましたので、お知らせいたします。

あなたのマンション、売りますか? それとも貸しますか?『スピードAI査定』賃料査定も可能に~売却・賃貸のW査定で広がる選択肢~

 東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田陽一)は、自社ホームページ上で展開している『スピードAI査定』機能において、マンション・一戸建・土地の売却査定に加え、9月8日(水)より、区分所有マンションの賃料査定が可能になりましたので、お知らせいたします。

どこからでも簡単に不動産売却に関する相談ができる有人チャットによる売却相談サービスを開始

 東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田陽一)は、8月2日(月)より、自社ホームページ上で、お客様からの不動産売却に関するご相談に専門スタッフがチャットで対応する有人チャットサービス『チャットで気軽に売却相談』を開始しましたので、お知らせいたします。

東急リバブルのホームページ上でAIが不動産の査定価格を瞬時に算出『スピードAI査定』対象物件を拡大 一戸建・土地も査定可能に

 東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田陽一)は、自社ホームページ上で展開している『スピードAI査定』機能において、これまでマンションに限定していた対象物件を拡大し、一戸建・土地の査定も可能にしましたので、お知らせいたします。

アクティブシニア向け 所有権マンションとシニア住宅のいいとこ取りした新商品『Lideas for Senior(リディアス for シニア)』販売開始

 東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田陽一)は、当社が売主のリノベーションマンション「Lideas(リディアス)」に、シニアの生活に配慮した設備に加え、万一に備えた駆けつけ・相談サービスや健康寿命延伸を支えるヘルスケアサービス等を導入した新商品『Lideas for Senior(リディアス for シニア)』の第一号物件が横浜市青葉区に完成し販売を開始しました。

賃貸店舗以外でも賃貸のご相談ができるリモート接客 『リバブル つながる賃貸』 を開始

 東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田陽一)は、賃貸業務を行っていない店舗でも賃貸のご相談に対応できるよう、首都圏の一部でリモート接客『リバブル つながる賃貸』を開始しましたので、お知らせいたします。

4月1日(木)、売買仲介店舗を5店舗同時オープン

 東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田陽一)は、4月1日(木)に売買仲介店舗『日本橋センター』(東京都中央区)、『松戸センター』(千葉県松戸市)、『上本町センター』(大阪府大阪市)、『藤が丘センター』(愛知県名古屋市)、『博多センター』(福岡県福岡市)の5店舗を開設しますので、お知らせいたします。

店舗の新規開設に関するお知らせ 『新横浜センター』を2月25日(木)オープン ~相鉄・東急直通線の開業により利便性向上が期待される“新横浜エリア”に出店~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田陽一)は、2月25日(木)に売買仲介店舗『鴨居センター』を新横浜に移設し、新たに『新横浜センター』(神奈川県横浜市)として開設しますので、お知らせいたします。

2021年版「働きがいのある会社」ランキングで4年連続ベストカンパニーに選出

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田陽一)は、Great Place to Work ®Institute Japanが世界共通の基準で調査、評価しランキングを決定している2021年版「働きがいのある会社」の大規模部門(従業員数1000人以上)において、4年連続でベストカンパニーに選出され22位にランクインしました。

デリバリー専門のクラウドキッチン事業を開始 『CITY KITCHEN』 一号店を六本木に開設 ~不動産のプロが提供するフードデリバリー施設~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田陽一)は、フードデリバリー専門のクラウドキッチン事業の第一号店として、「CITY KITCHEN(シティ キッチン)」六本木店を開設し、飲食事業者様の出店募集を開始しました。

『リバブル アウトレット不動産モール』を開設~憧れの新築をおトクに、期待が膨らむ素敵な住まい探し~

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田陽一)は、自社ホームページ上に特典サービス付で購入いただける新築未入居物件を取り揃えた特設サイト『リバブル アウトレット不動産モール』を1月28日(木)に開設しましたので、お知らせいたします。

東急リバブルのレンタル収納事業『STORAGE SQUARE』「新横浜片倉店」 1月22日(金) 新規オープン

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田陽一)は、レンタル収納『STORAGE SQUARE 新横浜片倉店』を、1月22日(金)に開設しますので、お知らせいたします。

AI賃料査定・自動物件紹介・WEB入居申込システムを導入

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田陽一)は、お客様サービスの向上に向けて、賃貸仲介部門においてAI賃料査定・自動物件紹介・WEB入居申込システムを導入しました。

自社開発の投資用不動産商品にオフィスを新規展開 第一号が代々木に完成

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田陽一)は、自社で開発販売する投資用不動産としてオフィスの第一号物件が、JR山手線「代々木」駅から徒歩4分の立地に完成し、12月に販売が完了しました。

賃貸マンション「リバーレ」シリーズのエントランスに『検温機能付き顔認証システム』を導入

東急リバブル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田陽一)は、100%出資子会社であるリバブルアセットマネジメント株式会社が開発・保有する賃貸マンション「リバーレ」シリーズに、『検温機能付き顔認証システム』の導入を開始しますので、お知らせいたします。

簡単入力60秒 大手6社の一括査定で、相場がわかる!比較ができる!

1物件の種別

OK

2物件の所在地

切替 郵便番号入力に切替 住所入力に切替
郵便番号 OK
OK
OK
OK

ご入力いただいた郵便番号で複数の住所が見つかりました。
以下より選択して無料一括査定へ進んでください。
※査定エリア対象の住所のみ表示されます

住所を選択する